クリスマスに!鶏のチーズ挟み揚げ

くつろぎの食卓
くつろぎの食卓 @cook_40227908

南仏の家庭料理です。
この作り方を覚えれば、中にいれる具財やソースを変えれば、レパートリーが広がります。

このレシピの生い立ち
子供の頃から大好物のメニュー。
我が家ではアレンジして、生ハム、砕いたアーモンドを加えてます。

クリスマスに!鶏のチーズ挟み揚げ

南仏の家庭料理です。
この作り方を覚えれば、中にいれる具財やソースを変えれば、レパートリーが広がります。

このレシピの生い立ち
子供の頃から大好物のメニュー。
我が家ではアレンジして、生ハム、砕いたアーモンドを加えてます。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 鶏むね肉 2枚300~400g
  2. チーズ(とろけるタイプ) 40g
  3. ハム 4枚
  4. 塩、胡椒 少々
  5. 溶き卵 1個分
  6. 小麦粉、パン粉 適量
  7. 揚げ用油 適量

作り方

  1. 1

    鶏むね肉は横1/2のところから包丁を入れて、観音開きにする。その上にラップを敷き、肉叩きや麺棒で軽く叩いて平らにする。

  2. 2

    肉の両面に塩、胡椒をして10分ほど置く。片側にハム(1/2カット)を2枚、その上にチーズをおき、残りのハムをのせる。(

  3. 3

    鶏肉半分に閉じて具材を包みこむ。切り口(端)をしっかりと密着させ閉じる。小麦粉、溶き卵、パン粉の順で衣をつける。

  4. 4

    フライパンに揚げ用油を深さ1~2cmくらい入れ、170℃に熱し、肉を入れ5分程度焼き揚げる

  5. 5

    焼き色がついたら裏返し、焼き色をつけてたら全体が色むらのないように揚げる。(5分程度)

  6. 6

    揚がったら油をよくきり、器に盛り付けて完成。

コツ・ポイント

揚げ焼きで失敗しがちなのは鶏肉の横側に火が通らないこと。スプーンで油をすくって、鶏肉にかけて火を通すと全体に火を通すことができます

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
くつろぎの食卓
くつろぎの食卓 @cook_40227908
に公開
°˖✧いつもご覧いただきありがとうございます。キッチンを移動しました。✧˖°ぐるまん食堂https://cookpad.wasmer.app/kitchen/56009229引き続き、こちらをご覧ください。
もっと読む

似たレシピ