材料三つ 大根と茗荷のサッパリおひたし

鈴音涼音
鈴音涼音 @cook_40256759

夏の暑いときに、うどん、そば、そうめん等の麺に合う!
胃もたれしたときにもスッキリサッパリ!
このレシピの生い立ち
さっぱりしたものが食べたくて、大根と茗荷の食感が大好きなのでやってみたら美味しかったです。

材料三つ 大根と茗荷のサッパリおひたし

夏の暑いときに、うどん、そば、そうめん等の麺に合う!
胃もたれしたときにもスッキリサッパリ!
このレシピの生い立ち
さっぱりしたものが食べたくて、大根と茗荷の食感が大好きなのでやってみたら美味しかったです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 大根 1/3本
  2. 茗荷 5〜6本
  3. 麺つゆ 30〜50cc

作り方

  1. 1

    大根は皮をむき好きな形に切ります。おすすめは短冊切り。

  2. 2

    茗荷も好きな形に切ります。私は輪切りに。→食感が出るのがすきなので。

  3. 3

    1と2を混ぜ合わせます。

  4. 4

    3と麺つゆを全て入れて混ぜます。

  5. 5

    冷蔵庫に20分くらい。
    少し味が染みればオッケー。

  6. 6

    そのままでも、麺や、お豆腐にのせても美味しいですよ。

コツ・ポイント

冷蔵庫に入れて冷やしてる間に何度か混ぜると良いです。個人的には大根に少しだけ味が染みてる程度が好きですが、1日寝かして、そのまま麺につけても良いですよね。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
鈴音涼音
鈴音涼音 @cook_40256759
に公開
料理下手だけど大好きですいろいろ学ばさせていただいてます
もっと読む

似たレシピ