玉ねぎと卵のスープ

kumi2014
kumi2014 @cook_40075115

寒い時期に温まるとろみスープとふわふわ卵。
材料も少なく失敗しない。
調味料もこれだけです。
3月19日カテゴリ入り。
このレシピの生い立ち
寒い時期はとろみのあるスープで温まりたいので、簡単にできるものを作っています。

玉ねぎと卵のスープ

寒い時期に温まるとろみスープとふわふわ卵。
材料も少なく失敗しない。
調味料もこれだけです。
3月19日カテゴリ入り。
このレシピの生い立ち
寒い時期はとろみのあるスープで温まりたいので、簡単にできるものを作っています。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

3人分
  1. 玉ねぎ 半分
  2. 人参 少々
  3. 1個
  4. 700ml
  5. オリーブオイル 大さじ1/2
  6. 無添加鶏がらスープの素 大さじ1と1/2
  7. 水溶き片栗粉 少々

作り方

  1. 1

    最初に野菜を切って用意しておく。
    玉ねぎは細切りに、人参はピーラーで薄く剥いたものを包丁で食べやすい大きさにカット。

  2. 2

    鍋にオイルを入れ温まったら玉ねぎを投入。
    半透明になり、くたっとしたら人参を入れる。

  3. 3

    2に分量の水を入れふつふつしてきたら鶏がらスープの素を入れる。
    味見する。

  4. 4

    火を止めて、
    3に卵をお箸に伝わせながら回し入れ再度火に掛ける。
    ここでは無駄にかき回さないこと。

  5. 5

    火を消し、水溶き片栗粉を回し入れ再び火に掛ける。
    こうすることでダマになるのを防ぎます。

  6. 6

    優しくそーっとかき混ぜて、好みのとろみ加減になったら器に盛って完成です。
    好みでネギやパセリを散らしても。

コツ・ポイント

4で溶き卵を入れたらかき回さないこと。
無駄にかき回すと卵がふわんふわんになりません。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
kumi2014
kumi2014 @cook_40075115
に公開
お料理大好き♪疼痛疾患のため不便も多いですが、クックパッドで簡単・美味しい 皆さんのレシピを参考にさせて頂いています。できるだけ砂糖を使わない、バターを減らしても美味しいスイーツ作りを目指しています。愛犬2015/5/28他界。15歳までもう少しでした。2016/3/31 パピヨンが家族になりました。♂胴・足長めですwよろしくお願いします^^ 
もっと読む

似たレシピ