鰤の照り焼き

走るおばはん
走るおばはん @cook_40118950

身崩れやパサつきが少なく、ふっくらとした鰤の照り焼きができます。
甘辛たれがご飯を進ませます。
このレシピの生い立ち
旬の鰤を美味しく作ろうと思いました。
定番ですが、自分の頭に入っていないので覚書です。

鰤の照り焼き

身崩れやパサつきが少なく、ふっくらとした鰤の照り焼きができます。
甘辛たれがご飯を進ませます。
このレシピの生い立ち
旬の鰤を美味しく作ろうと思いました。
定番ですが、自分の頭に入っていないので覚書です。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

二人分
  1. 鰤(切り身 2切れ
  2. 小麦粉(薄力粉) 適量
  3. サラダ油 適量
  4. たれ
  5. しょうゆ 大さじ2
  6. 大さじ2
  7. みりん 大さじ2
  8. 砂糖 大さじ1
  9. ゆず皮(好みで) 適量

作り方

  1. 1

    鰤の両面に塩を適量振って30分ほど置き、水で洗い水気を拭き、小麦粉を軽く全体に振る。

  2. 2

    「たれ」の調味料をあわせておく。

  3. 3

    フライパンにサラダ油を熱し、鰤を入れて中火で両面をこんがり焼く。

  4. 4

    キッチンペーパーで余分な油を拭き、「たれ」を加える。

  5. 5

    火を強めて煮詰め、フライパンを動かして照りをつけて鰤にからめる。

コツ・ポイント

・たれは焦げ付かないように。
・鰤はやさしく身を崩さないようにフライ返しなどで扱います。
・お好みでゆず皮を「たれ」に加えると、ゆず風味になります。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
走るおばはん
走るおばはん @cook_40118950
に公開
健康的を考え料理して、美味しく食べる!ジョギング、登山、ガーデニング、昼寝が趣味の料理好きのおばはんです。
もっと読む

似たレシピ