ウチの大人気レシピ!切り干し大根サラダ

ひなり24
ひなり24 @cook_40289033

お弁当や副菜に。簡単、美味しいよ!
切り干し大根さえあれば家にあるもので出来ちゃう。野菜が高い時には切干しだけでも。
このレシピの生い立ち
切り干し大根は火を通さなくてもいいって姉に聞いて目からウロコ。ゴマだれをかけてみたら美味しくて簡単でしかも健康的で‼︎‼︎ハマりました。
貧血にも良いし子どもも大好きでお弁当のあと一品が思いつかない時とか、とにかくヘビーに作ってます。

ウチの大人気レシピ!切り干し大根サラダ

お弁当や副菜に。簡単、美味しいよ!
切り干し大根さえあれば家にあるもので出来ちゃう。野菜が高い時には切干しだけでも。
このレシピの生い立ち
切り干し大根は火を通さなくてもいいって姉に聞いて目からウロコ。ゴマだれをかけてみたら美味しくて簡単でしかも健康的で‼︎‼︎ハマりました。
貧血にも良いし子どもも大好きでお弁当のあと一品が思いつかない時とか、とにかくヘビーに作ってます。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

8人前
  1. 切り干し大根 60g
  2. パプリカ 1コ
  3. 水菜 1株
  4. ゴマだれ
  5. すりゴマ 大さじ3
  6. マヨネーズ、醤油、砂糖 各大さじ1
  7. 味噌、酒、酢 各小さじ1
  8. 一味 少し

作り方

  1. 1

    切り干し大根を3回程水を入れ替えながらよく揉んで洗う。
    15分程水に浸す。

  2. 2

    パプリカと水菜を食べやすい大きさに切り、ボウルに入れる。

  3. 3

    ゴマだれの材料を全て別の入れ物に入れてよく混ぜる。
    味噌は溶け残りやすいのでお箸などでよく混ぜてね。

  4. 4

    絞った切り干し大根を食べやすい長さに切り、ボウルに入れ、味をみながらゴマだれを入れて混ぜ完成。

  5. 5

    切干し+にんじんバージョン

  6. 6

    切干し+キュウリバージョン

  7. 7

    2018.4 写真、レシピ変更しました。
    切干し+キャベツ

    切干し+パプリカと水菜

  8. 8

    ゴマだれは容器いっぱいに一気に作るのに重さで作ったりもします。砂糖控えめバージョンです↓

  9. 9

    すりゴマ 大7
    マヨネーズ、醤油 各84g
    砂糖 70g
    味噌、酒、酢 各28g
    一味 適量

コツ・ポイント

切り干し大根をよく洗ってから吸水させるのが最大のポイントです。洗わないと大根の苦味が残ります。
パプリカや水菜は他の野菜でも大丈夫です。
ゴマだれは冷蔵保存可能なので、まとめて作っておく方が楽チンです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ひなり24
ひなり24 @cook_40289033
に公開

似たレシピ