基本の南瓜煮

ともたろうげんき
ともたろうげんき @cook_40049685

北海道産かぼちゃ
ホクホク♡おいしい。
このレシピの生い立ち
レシピというようなものではないのですが
いつもは手加減で作っていたものを
計ってみました!

基本の南瓜煮

北海道産かぼちゃ
ホクホク♡おいしい。
このレシピの生い立ち
レシピというようなものではないのですが
いつもは手加減で作っていたものを
計ってみました!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

3人分
  1. 南瓜 300g
  2. 砂糖(甜菜糖) 10g
  3. 醤油 大さじ3分の2
  4. 1つまみ

作り方

  1. 1

    南瓜は外皮部分を洗い、好みの大きさに切る。フライパンにひたひたの水を入れる。

  2. 2

    (未だ加熱してません)砂糖・醤油・塩を加えます。

  3. 3

    フタをして弱火で
    水分がほぼなくなるまでゆっくり煮ます。ほぼ水がなくなったら火を止めふたを開けておく。

  4. 4

    そのままおくと余熱で水分が飛んでホクホクになります。

コツ・ポイント

弱火でじっくり。
最後は餃子の水分とばしと同じ感覚で
ふたを開けて 粉を拭かせるようにします。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ともたろうげんき
に公開
50代前半の主婦です。普段は自営で仕事しています。子供は33歳と29歳の男の子の母です。(もう、子供じゃないわね(笑))季節の物、そのときあるもので御飯♪や体調に合わせた料理を考えるのがすきです。基本的に素材は大したものは使いませんが、調味料は上白糖は無く甜菜か粗糖、本みりん・酒(一升瓶w)ヤマサ特選有機丸大豆の吟選しょうゆ使用(大豆小麦塩)です.美味しいご飯で皆で元気に楽しく!
もっと読む

似たレシピ