★冷凍食品の残りでおにぎらず★

あやのんのママ @cook_40053984
冷蔵庫に残ってしまった冷凍食品で今流行りのおにぎらずで消費!!!美味しくて冷蔵庫も片付くので一石二鳥です。
このレシピの生い立ち
海苔巻きにつかうすのこもいらないし、手も汚れないし、簡単にできると言うのを娘に教えてもらって、作ってみました。
★冷凍食品の残りでおにぎらず★
冷蔵庫に残ってしまった冷凍食品で今流行りのおにぎらずで消費!!!美味しくて冷蔵庫も片付くので一石二鳥です。
このレシピの生い立ち
海苔巻きにつかうすのこもいらないし、手も汚れないし、簡単にできると言うのを娘に教えてもらって、作ってみました。
作り方
- 1
冷蔵庫から出した冷凍食品をお皿にいれ電子レンジで温める。
- 2
ボールに入れたご飯に塩をふりかけ混ぜあわせておく。海苔に乗せる時に茶碗にいれると同じ大きさで作れます。
- 3
きゅうりは水洗いし、少し皮を剥いて、2~3ミリに斜めに切る。少しきゅうりの表面に塩をしてもんでます。
- 4
茶碗のご飯を海苔の上に半分置き、その上にきゅうり、温めた冷凍食品を2つほど乗せまたご飯を上において海苔をまく
- 5
海苔の巻き方は自分の巻きやすい方法で大丈夫です。私は真ん中にして写真のようにしました。
- 6
それを5回、具材を変えたりして繰り返し、包丁で2つに切ってお皿に置いたらできあがり!
コツ・ポイント
あり合わぜても海苔でまくことで簡単で美味しいので子どもたちは大喜びです。
具材も、野菜も適当で大丈夫。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20282177