材料2つ‼紫大根のらっきょう酢漬け

小町桜 @cook_40052855
お弁当にお正月に彩りにと、お使い頂けます‼
このレシピの生い立ち
紫大根の甘酢漬けが食べたくて家にあったらっきょう酢で簡単に作ってみました。
材料2つ‼紫大根のらっきょう酢漬け
お弁当にお正月に彩りにと、お使い頂けます‼
このレシピの生い立ち
紫大根の甘酢漬けが食べたくて家にあったらっきょう酢で簡単に作ってみました。
作り方
- 1
紫大根です。とても綺麗な紫です。大根を2㎝幅に切り500円玉位の輪切りになるようにします。
- 2
割り箸を用意し画像のように大根を挟み、下まで切らない様に包丁で細かく縦横切ります。
- 3
ジップロックに大根とらっきょう酢を入れる。
- 4
すると、赤紫に変身して完成です。
コツ・ポイント
割り箸を使うのは、下まできれない為です。縦横細かく切って下さいね‼
似たレシピ
-
-
珍しい!!紫らっきょうの甘酢漬けです!! 珍しい!!紫らっきょうの甘酢漬けです!!
お店で珍しい紫色のらっきょうを見かけたので漬けてみました!!ポリフェノールも沢山とれそうですね!!クックN25UY6☆
-
紫大根のらっきょう酢漬け☆柚子風味♪ 紫大根のらっきょう酢漬け☆柚子風味♪
紫大根の使い道に困っていませんか?市販のらっきょう酢に柚子を加えて漬けちゃいましょう♪2日もたてば色鮮やかに変身〜♪RAIN★ちゃん
-
-
-
材料2つ!紫玉ねぎのらっきょう酢漬け 材料2つ!紫玉ねぎのらっきょう酢漬け
食欲の無い時でも、さっぱり食べられる常備菜です。紫玉ねぎが酢の作用で、ピンク色に変化。材料2つでも、箸が止まらない! びすこたん -
常備菜☆大根のらっきょう酢漬け(甘酢漬) 常備菜☆大根のらっきょう酢漬け(甘酢漬)
らっきょう酢で漬けるだけの簡単さですが美味しい甘酢漬けになります。結構日持ちするので冷蔵庫に入れておくと何かと便利。 ushigara -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20283114