コールラビのおろし和え

四季彩園 @cook_40135755
おろしがコールラビとわかる人は少ないかも(*^^*)甘みを加えずさっぱりとした味わいです。
このレシピの生い立ち
コールラビをたくさんいただき、簡単で美味しいレシピを考案中です。かぶや大根に似た食感のコールラビは大根おろしのようにおろしても美味しいだろうとやってみたら甘みがあり、辛い夏大根より瑞々しく甘くて美味しかったので(*^_^*)
コールラビのおろし和え
おろしがコールラビとわかる人は少ないかも(*^^*)甘みを加えずさっぱりとした味わいです。
このレシピの生い立ち
コールラビをたくさんいただき、簡単で美味しいレシピを考案中です。かぶや大根に似た食感のコールラビは大根おろしのようにおろしても美味しいだろうとやってみたら甘みがあり、辛い夏大根より瑞々しく甘くて美味しかったので(*^_^*)
作り方
- 1
コールラビは厚いめに皮を剥く。
摺り下ろして酢、レモン汁、塩を加えて混ぜる。 - 2
殻付きエビは背わたを取り1~2分茹でる。取り出して冷ましてから殻を剥き、3つぐらいに切る。
- 3
キウイフルーツは皮をむき、乱切り。
- 4
1にエビ、キウイフルーツ、むき枝豆、カーネルコーンを加え、ざっと混ぜる。
- 5
器に盛り付けフェンネルを飾る。
コツ・ポイント
コールラビは口にさわらないよう厚い目に皮を剥いてくださいね。特に根に近い部分は固いのでお気をつけくださいね。
似たレシピ
-
-
-
-
【さっぱり!】牛肉のおろしあえ 【さっぱり!】牛肉のおろしあえ
ノンオイルで夏もさっぱりおいしく栄養を!やみつきになるおいしさで、食欲なくてもモリモリ食べられちゃいます♪分量はとりあえずの覚え書きです いの -
-
こだわり!魚介とキノコの韓国風おろしあえ こだわり!魚介とキノコの韓国風おろしあえ
海老はカラッ揚げ焼き、刺身烏賊は生臭さ防止にサッと茹で、キノコは網焼きし、韓国風おろしに和えマッコリが進んでしまいます! オリエンタルママ -
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20290779