♡里芋まんじゅうのきのこあんかけ

くうーstory @cook_40138538
肌寒くなった季節に、生姜入りのあたたかいあんをたっぷりかけた、ほっこりする一品です♡
このレシピの生い立ち
肌寒くなってきたこの時期、出回ってきた里芋を煮物でない温まるものをと思い、他のレシピを参考にしながら、自分なりのアレンジを加えてつくりました。
♡里芋まんじゅうのきのこあんかけ
肌寒くなった季節に、生姜入りのあたたかいあんをたっぷりかけた、ほっこりする一品です♡
このレシピの生い立ち
肌寒くなってきたこの時期、出回ってきた里芋を煮物でない温まるものをと思い、他のレシピを参考にしながら、自分なりのアレンジを加えてつくりました。
作り方
- 1
里芋は皮をむき、4等分ぐらいに切り、やわらかくなるまで茹で、水気をよく切っておく。
- 2
里芋をなめらかにつぶして、めんつゆでさらになめらかにし、味付けもする。
- 3
えのき茸は根元を切り落とし半分に切る。なめこは袋から出しておく。
- 4
小なべに水溶き片栗粉以外の*の調味料を入れ熱し3の具を加えさっと煮て、水溶き片栗粉を入れとろみをつける。
- 5
里芋を3等分に分け、丸める。表面にさっと小麦粉をまぶす。フライパンにごま油を入れ熱し、軽く焼く。
- 6
里芋をうつわに盛り、4のきのこあんをかける。その上におろし生姜と青ネギを添える。
コツ・ポイント
里芋は、マッシャーなどでなめらかになるまでつぶすことで、口当たりが良くなりますし、焼くと香ばしさも出ます。あんは、煮詰めると辛くなるので、軽く煮て下さい。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
鍋1つで簡単!絹ごし豆腐のきのこあんかけ 鍋1つで簡単!絹ごし豆腐のきのこあんかけ
温かいお豆腐を食べると、ほっとしますよね~♪きのこの味がしっかりするあんかけで、お腹の中までポカポカです♡夏の冷えにも! ほっこり~の -
-
-
-
5分で完成!厚揚げのきのこあんかけ 5分で完成!厚揚げのきのこあんかけ
❀話題入りレシピ❀厚揚げはレンジでチン!その間に餡を作ってあっという間に完成!秋冬の温かいおつまみにもピッタリですよ^^ まんまるまうちゃん -
醤油麹でコクうま♡厚揚げのきのこあんかけ 醤油麹でコクうま♡厚揚げのきのこあんかけ
カリッと焼き上げた厚揚げに、生姜風味のたっぷりきのこあんをとろりとかけて…♡ご飯もお酒も進んじゃう(笑) leeeel -
さわらのきのこあんかけ さわらのきのこあんかけ
グリルでこんがり焼けたさわらに、とろ~りあんがよく合います♪あんの具をもっと増やせばボリュームのある一品に。ちなみに、写真中では残ってたカブもいれてみました。 ayaico
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20293457