簡単リメイク☆ハンバーググラタン。

沢山作ったハンバーグ、翌日そのまま食べるのは味気ない。簡単なのに手が込んで見えるグラタンにリメイクすればご馳走感UP。
このレシピの生い立ち
ハンバーグを作る時は必ず多めに作るけど、翌日そのまま出すと残り物感が強くて、家族の食いつきが悪い…。なのでグラタンと合わせてみたところ、残り物感どころかご馳走感が増して喜んでもらえました。
簡単リメイク☆ハンバーググラタン。
沢山作ったハンバーグ、翌日そのまま食べるのは味気ない。簡単なのに手が込んで見えるグラタンにリメイクすればご馳走感UP。
このレシピの生い立ち
ハンバーグを作る時は必ず多めに作るけど、翌日そのまま出すと残り物感が強くて、家族の食いつきが悪い…。なのでグラタンと合わせてみたところ、残り物感どころかご馳走感が増して喜んでもらえました。
作り方
- 1
玉葱は薄切り、人参は千切りにする。耐熱容器に入れてラップをし、600wのレンジで3分加熱。
- 2
加熱後フライパンに移し、米粉を加えてよく混ぜる。(冷たいフライパンで混ぜます。まだ火はつけません)
- 3
豆乳を少しずつ加えて溶きのばす。
- 4
豆乳を全て入れたら火にかけ(弱火〜中火)とろみが付くまで混ぜながら温める。
- 5
とろみが付いたら塩、胡椒で味を整える。
- 6
耐熱皿(グラタン皿など)に⑤を入れる。
- 7
軽く温めたハンバーグを乗せて押し込む。
- 8
溶けるチーズを好みの量振りかけ、トースターでチーズがこんがりするまで(5〜10分ほど)焼いたら出来上がり。
- 9
こちらのハンバーグをリメイクしました。レシピID:19736760
- 10
2020.8.21☆10人の方からつくれぽをいただき話題のレシピの仲間入りをしました!作って下さった皆さんありがとう♡
コツ・ポイント
グラタンの具材はお好みのもので。工程①でその後使うグラタン皿でレンチンすると洗い物が減ります。(お皿を変えてしまいましたが)米粉と豆乳でホワイトソースを作っていますが、小麦粉、牛乳でも勿論作れます。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
クリスマスに♥グラタンポケットハンバーグ クリスマスに♥グラタンポケットハンバーグ
ハンバーグで作った器の中にマカロニグラタンを入れた贅沢なごちそう♥捏ねて混ぜて焼くだけ♥クリスマスディナーにもオススメ ♪♪maron♪♪ -
-
その他のレシピ