凍み豆腐の唐揚げ

とうふ工房豆ノ助 @cook_40183776
美味しいお豆腐で唐揚げすれば、現代の精進料理ができ上がり!
このレシピの生い立ち
凍み(しみ)豆腐の食感が鶏肉に似ているので試しに唐揚げにしてみたところ、本当にお肉みたい! 現代の精進料理ですね。
凍み豆腐の唐揚げ
美味しいお豆腐で唐揚げすれば、現代の精進料理ができ上がり!
このレシピの生い立ち
凍み(しみ)豆腐の食感が鶏肉に似ているので試しに唐揚げにしてみたところ、本当にお肉みたい! 現代の精進料理ですね。
作り方
- 1
もめん豆腐の水を捨てタッパーなどの容器に移し、24時間以上冷凍する
- 2
もめん豆腐を常温に置き解凍する。(半日程かかります)
- 3
解凍したもめん豆腐を両手で挟んで水気を切る
- 4
3を適当な大きさにちぎる
- 5
ポリ袋に調味料とおろし生姜を入れてよく混ぜ、4を加えてなじませる。豆腐が調味料を吸うので偏らないよう注意
- 6
5に片栗粉をまぶし、油を敷いたフライパンに入れ、転がしながら揚げ焼きする。油は少量でOK
コツ・ポイント
豆の味が濃い豆腐ほどお肉のような食感になり、美味しく仕上がりますよ。充填豆腐などは不向きです。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20301735