【簡単!美味しい!】中華風コロッケ

しっかり味つけしてあるので、そのまま食べられます☆
しっとりホクホク♪ 子どもにも食べやすいです。
このレシピの生い立ち
じゃがいもをたくさん頂きましたが、玉ねぎを切らしていたので長ねぎで代用。
それで中華風の味付けにしたら、これまた美味く出来ました。
【簡単!美味しい!】中華風コロッケ
しっかり味つけしてあるので、そのまま食べられます☆
しっとりホクホク♪ 子どもにも食べやすいです。
このレシピの生い立ち
じゃがいもをたくさん頂きましたが、玉ねぎを切らしていたので長ねぎで代用。
それで中華風の味付けにしたら、これまた美味く出来ました。
作り方
- 1
じゃがいもの皮をむき、芽をとる。
- 2
ひとくちサイズに切り、耐熱の器に入れ、ラップをしてレンジで3〜5分
- 3
長ねぎをみじん切り。
テキトーでOK!
ザクザク切ります。 - 4
レンチンの間にお味噌汁を作っちゃいましょうw
- 5
サラダ油をひき、ひき肉と長ねぎをさっくり混ぜながら炒め、塩、こしょうをする。
- 6
チンしたじゃがいもはフォークの背でつぶし、炒めたものと混ぜる。
- 7
味覇を思いっきり投入!
しっかり味付けしたいのでこれくらいw - 8
小麦粉を入れてさっくり混ぜる。
- 9
溶いた卵に小麦粉を混ぜちゃう!
- 10
パン粉がなければ食パンをすりおろします。
残りは食べちゃうw - 11
大きな塊があってもアクセントになるのでテキトーでOK
- 12
好きな大きさで形を整えます
- 13
何個作れるか、分けてから丸めると良いです。
今回は9個出来ました。 - 14
小麦粉入り卵にくぐらせて
- 15
パン粉をつけます
- 16
180℃の油で揚げる。
油が少ないと鍋に当たり焦げるので注意!
火を通してあるので浮いて来たらOK - 17
お好みの色に揚げちゃって!
その間に、お味噌汁を完成させたり、付け合わせのキャベツを用意します。 - 18
出来上がり( *´艸`)
コツ・ポイント
味付けはしっかりしてください。
小さく丸めて揚げ、ラップをして冷凍すればお弁当にも。
1番最初にご飯を炊くのを忘れずに(笑)
似たレシピ
-
ほくほく♡ソースなしでもおいしいコロッケ ほくほく♡ソースなしでもおいしいコロッケ
焼肉のたれで味付けしてます☆ホクホクでちょっぴり甘い味でおいしいですよ♪子供がいつもばくばく食べてます! ここみ☆ゆりあママ -
-
-
-
-
おうちで洋食屋さん♪なめらかコロッケ♪ おうちで洋食屋さん♪なめらかコロッケ♪
クリーミーなコロッケ♪ソースつけなくてそのままでも味付けしっかりしてあるのでおいしいよ♪お子様好きな味かも☆ ◎ホームズママ◎ -
-
-
ねっとり甘い!かぼちゃコロッケ ねっとり甘い!かぼちゃコロッケ
かぼちゃ本来の甘さをそのまま閉じ込めたしっとりホクホクのコロッケです。素材の味がしっかり味わえます。お弁当にも◎です。 miu_cafe -
その他のレシピ