春菊のあっさりおひたし

らん☆こむ @cook_40161016
春菊の独特な味とサッパリ合わせ酢が合います!
ポン酢より、合わせ酢のほうが断然合います(^o^)
このレシピの生い立ち
鍋に入れて美味しい春菊。
他に食べ方がないかな〜と思って作ってみました♪
春菊のあっさりおひたし
春菊の独特な味とサッパリ合わせ酢が合います!
ポン酢より、合わせ酢のほうが断然合います(^o^)
このレシピの生い立ち
鍋に入れて美味しい春菊。
他に食べ方がないかな〜と思って作ってみました♪
作り方
- 1
春菊をゆでる、またはレンジでチンして加熱します。
レンジの場合はラップして様子を見ながら1分程。 - 2
合わせ酢を作ります。
しょうゆ、お酢、ごま油を合わせます。
お酢はすし酢のほうがツンとせず、優しい味になりますよ♪ - 3
加熱した春菊をしっかり絞って水気を切り、4等分に切ります。
- 4
春菊に合わせ酢をかけて、ごまを振ったら出来上がりです。
コツ・ポイント
*米酢を使う場合はお砂糖かハチミツを入れたら、まろやかな酸味になります。
*しょうゆもキッコーマンのしょうゆだったらサッパリ、甘口だったらまろやかになります。
私の好みは甘口です♪
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
☆春菊が美味しく食べれるおひたし☆ ☆春菊が美味しく食べれるおひたし☆
春菊苦手な人でも食べやすい味付けにしてます。春菊の独特な臭みと味を濃いめの味付けで抑えお箸が進みご飯も進みますよ。モンチッチchan
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20303291