常備菜⭐︎切り干し大根の煮物
さつま揚げを入れて、ボリューム・アップ!
このレシピの生い立ち
My常備菜シリーズとして考えました。
作り方
- 1
切り干し大根を約20分間水で戻し、適当な大きさに切る。
- 2
スライス干椎茸を水で戻す。(戻した水は使うので捨てないで)
- 3
さつま揚げを幅
3mm位の幅に切る。人参は長さ4cmくらいの細い千切りにする - 4
フライパンで切り干し大根と人参を油で炒めて、さつま揚げを加えてさらに炒める。
- 5
戻したスライス干しいたけを戻し汁ごと加え、めんつゆと水100ccを加え、沸騰した弱火で煮詰める。水分がなくなったら完成。
コツ・ポイント
スライス干しいたけを使うと、簡単、旨味アップになります。さつま揚げを入れるとおかずとしてボリューム・アップになります。
※切り干し大根の戻し汁は捨てないで!味噌汁などに利用できます。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20303551