いかわたの味噌漬け

やまきち。
やまきち。 @cook_40084289

捨てずにしゃれた一品☆旬の新鮮ないかわたで簡単な酒の肴ができます 日本酒に合いますよ

このレシピの生い立ち
「いか大根(レシピID : 20305061)」を作ったときに余ったわたがあまりに立派でおいしそうで捨てるのがもったいなかったので 以前居酒屋で食べたのを思い出し味噌で漬けてみました

いかわたの味噌漬け

捨てずにしゃれた一品☆旬の新鮮ないかわたで簡単な酒の肴ができます 日本酒に合いますよ

このレシピの生い立ち
「いか大根(レシピID : 20305061)」を作ったときに余ったわたがあまりに立派でおいしそうで捨てるのがもったいなかったので 以前居酒屋で食べたのを思い出し味噌で漬けてみました

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

お好きな人数で
  1. いかわた 1個
  2. みそ 適量

作り方

  1. 1

    いかわたを味噌に漬け2日ほど寝かせ 味噌を洗い流す ラップに包み冷凍庫へ 固まったら薄めに切っていただく

コツ・ポイント

袋を切らないように注意
味噌はなんでもだいじょうぶです

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
やまきち。
やまきち。 @cook_40084289
に公開
レシピの分量通り 書いてある調理通りに料理しても その時使用のなべの種類・火加減・食材のコンディション・調理人の好みなどにより同じようには仕上がらないものだと思っております やはり最後は自分の舌が頼りなのではないでしょうか派手な料理はあまり作りません 私は煮物などは祖母譲りの少し甘目が好きです 2016年11月から低糖質ダイエットやってます分量・写真等 随時更新します
もっと読む

似たレシピ