【救菜レシピ】もやしナムル風

くらはっちゃん
くらはっちゃん @cook_40138690

余ったもやしを使って1品!
このレシピの生い立ち
もやしがいつも半分余ってたので…。

【救菜レシピ】もやしナムル風

余ったもやしを使って1品!
このレシピの生い立ち
もやしがいつも半分余ってたので…。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. もやし 1/2袋
  2. 塩(茹でる用) 少々
  3. 酢(茹でる用) 少々
  4. ゴマ 小さじ1
  5. しょうゆ 小さじ1/2
  6. 砂糖 小さじ1/2
  7. 大さじ1/2
  8. 少々
  9. こしょう 少々
  10. 七味唐辛子 少々
  11. 白いりごま 少々

作り方

  1. 1

    もやしは水洗いをして、鍋に十分な水を入れ沸騰させたら塩と酢を入れて1分程ゆでて、ざるにあげて冷まして水を切る

  2. 2

    ボウルにもやしを入れてゴマ油と混ぜてから、しょうゆ、砂糖、酢、塩、こしょう、七味唐辛子を加えて混ぜる

  3. 3

    食べるときに白いりごまをふる

コツ・ポイント

保存は密閉容器に入れて冷蔵庫

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
くらはっちゃん
くらはっちゃん @cook_40138690
に公開

似たレシピ