父の日に★お父さんの顔ケーキ☆

たかこ♬
たかこ♬ @cook_40096430

父の日やお誕生日にお父さんの顔のケーキはいかがですか♫
子供たちに顔を描かせてあげたら、もっと思い出になるかも^ ^
このレシピの生い立ち
父の日に旦那さんにケーキを焼こうと思って、話のネタになるようなのにしたくて顔にしました☆メッセージは子供と一緒に^ ^

父の日に★お父さんの顔ケーキ☆

父の日やお誕生日にお父さんの顔のケーキはいかがですか♫
子供たちに顔を描かせてあげたら、もっと思い出になるかも^ ^
このレシピの生い立ち
父の日に旦那さんにケーキを焼こうと思って、話のネタになるようなのにしたくて顔にしました☆メッセージは子供と一緒に^ ^

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

30×30の天板1枚分
  1. ☆スポンジ生地
  2. 3個
  3. 砂糖 90g
  4. 薄力粉 90g
  5. オリーブオイル 大さじ1
  6. ☆ホイップクリーム
  7. 生クリーム 200cc
  8. 砂糖 大さじ1
  9. 食紅 少々
  10. ☆飾り用
  11. フルーツ缶詰やお好きな果物 適量
  12. チョコペン 1本

作り方

  1. 1

    卵は室温に戻しておく。
    薄力粉と砂糖はふるっておく。
    オーブンは190℃に温めておく。
    天板に敷き紙を敷く。

  2. 2

    ボウルに卵を割り入れて軽くほぐし、砂糖を加えてハンドミキサーで生地がリボン状にトロンとなるくらいまで泡立てる。

  3. 3

    ②のボウルに振るった薄力粉を入れて、ヘラでさっくりと混ぜ合わせる。オリーブオイルをヘラを伝って回し入れ、全体に混ぜる。

  4. 4

    天板に生地を流し入れ、表面を平らにならす。190℃に温めておいたオーブンで13分ほど焼く。

  5. 5

    生クリームを別のボウルに入れて、砂糖と食紅を入れて、ツンとツノが立つまでホイップする。

  6. 6

    焼きあがったスポンジを半分に切る。顔の形に丸くカットする。一枚目の上にホイップしたクリームを塗り、フルーツを乗せる。

  7. 7

    上にもう一枚のスポンジを重ねてクリームを綺麗に塗る。
    チョコペンで髪の毛や目、鼻、口など自分のお父さんの顔を描く。

  8. 8

    ほっぺたは食紅を多めに混ぜたクリームを塗る。
    メッセージなどを書いて出来上がり♫

コツ・ポイント

旦那さんの顔に似せるのが難しかったら、ニコニコ目に限ります(笑)

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
たかこ♬
たかこ♬ @cook_40096430
に公開
お菓子を食べることと、作ることが大好きな3児のママです♬子供が小さいのでなかなかしょっちゅうは作れませんが、少しずつでもアップしていけたらなぁ~☆って思ってます。
もっと読む

似たレシピ