ワインに合う海老とホタテのガーリック炒め

あひるまる。
あひるまる。 @cook_40084928

最後にレモンをかけてさっぱり!
にんにくの香りと鷹の爪のピリ辛がたまらない!
炒めるだけでワインにぴったりなおつまみに!
このレシピの生い立ち
ワインに合う簡単な料理を作りたくて考えました!炒めるだけなのでとても簡単です♪

ワインに合う海老とホタテのガーリック炒め

最後にレモンをかけてさっぱり!
にんにくの香りと鷹の爪のピリ辛がたまらない!
炒めるだけでワインにぴったりなおつまみに!
このレシピの生い立ち
ワインに合う簡単な料理を作りたくて考えました!炒めるだけなのでとても簡単です♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1皿分
  1. むきエビ 200g
  2. ベビーホタテ 150g
  3. パプリカ 半分
  4. ミニアスパラガス 1束
  5. 料理酒(日本酒) 大さじ3
  6. オリーブオイル 大さじ2
  7. にんにく 1片
  8. 鷹の爪 1本分
  9. 塩・こしょう 適量
  10. レモン汁(ポッカレモン) 大さじ1~2

作り方

  1. 1

    海老の背に縦に切り込みを入れ背ワタを取り除く

  2. 2

    背ワタをとった海老に日本酒をかけしばらくおいておく

  3. 3

    パプリカ、アスパラガスは一口大に切る

  4. 4

    鷹の爪は輪切りにする

  5. 5

    にんにくの皮をむきみじん切りにする
    ※めんどくさいときはにんにくチューブ1cm程使用でOK♪

  6. 6

    フライパンに火をつける前にオリーブオイル、みじん切りにしたにんにく、鷹の爪を入れ弱火で加熱する

  7. 7

    にんにくの香りが出てきたら火を中火にし、海老を入れる

  8. 8

    海老に火が通り始めたらベビーホタテを入れ炒め、塩・こしょうする

  9. 9

    パプリカ、アスパラガスを入れ炒める。
    塩・こしょうが足りなければここで足す

  10. 10

    全ての食材に火が通ったら、最後の仕上げにレモン汁(ポッカレモン使用)をかけ混ぜ合わせる

  11. 11

    全体に混ざれば完成!

コツ・ポイント

最初から火が強いとにんにくが焦げてしまうので弱火で香りを出したほうが簡単でおいしくできます♪

生のにんにくがめんどくさいときは、にんにくチューブを使うともっと簡単に出来ちゃいます♪
※チューブのときは水分多いので特にハネに注意して下さい!

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
あひるまる。
あひるまる。 @cook_40084928
に公開

似たレシピ