おはぎ2種 ~玄米もち米で~

ゆみこ’Sキッチン @cook_40044749
手作りのおはぎは甘味の調整も出来、玄米もち米など好みのおはぎになります。
ヘルシーなお彼岸おはぎ2個食べても罪悪感なし!
このレシピの生い立ち
お彼岸には手作りのおはぎを・・・。
市販のは甘すぎるので手作りです。
おはぎ2種 ~玄米もち米で~
手作りのおはぎは甘味の調整も出来、玄米もち米など好みのおはぎになります。
ヘルシーなお彼岸おはぎ2個食べても罪悪感なし!
このレシピの生い立ち
お彼岸には手作りのおはぎを・・・。
市販のは甘すぎるので手作りです。
作り方
- 1
もち米はよく洗って、同量の水を入れすぐ炊く(浸水時間はなし)。
炊きあがったら10分むらし、すりこ木棒で5分くらいつぶす - 2
粒あんは50gくらいに丸めて、きな粉は*を合わせて置く。
- 3
1のもち米は40gくらいに丸めておく。
- 4
あんこは手のひらで円形にして3を乗せコロコロ滑らかにあんこを絡める。
- 5
すり黒ゴマなどもいいですね。
きな粉の中にあんこを入れるのもいいです。
コツ・ポイント
もち米は洗米したらすぐ炊く。
水分は同量で炊く(水分を多くしない)
もち米を炊くとき砂糖を入れる(おはぎが固くなりにくくなる)
似たレシピ
-
-
-
-
我が家の定番!「おはぎ」 我が家の定番!「おはぎ」
炊飯ジャーで簡単に作れるおはぎ。粒あんを手作りすればもっと美味しくなります!市販のあんでも十分美味しく、なんと言ってもすぐ出来ちゃいます。お彼岸に是非、手作りのおはぎ、ぼたもちを! mi*co -
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20319418