おはぎ2種 ~玄米もち米で~

ゆみこ’Sキッチン
ゆみこ’Sキッチン @cook_40044749

手作りのおはぎは甘味の調整も出来、玄米もち米など好みのおはぎになります。
ヘルシーなお彼岸おはぎ2個食べても罪悪感なし!
このレシピの生い立ち
お彼岸には手作りのおはぎを・・・。
市販のは甘すぎるので手作りです。

おはぎ2種 ~玄米もち米で~

手作りのおはぎは甘味の調整も出来、玄米もち米など好みのおはぎになります。
ヘルシーなお彼岸おはぎ2個食べても罪悪感なし!
このレシピの生い立ち
お彼岸には手作りのおはぎを・・・。
市販のは甘すぎるので手作りです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

12個分
  1. もち米 2カップ
  2. 2カップ
  3. 粒あん 300g
  4. * きな粉 50g
  5. * 砂糖(三温糖) 50g
  6. * 塩 ひとつまみ
  7. 砂糖(もち米に入れる) 大さじ1

作り方

  1. 1

    もち米はよく洗って、同量の水を入れすぐ炊く(浸水時間はなし)。
    炊きあがったら10分むらし、すりこ木棒で5分くらいつぶす

  2. 2

    粒あんは50gくらいに丸めて、きな粉は*を合わせて置く。

  3. 3

    1のもち米は40gくらいに丸めておく。

  4. 4

    あんこは手のひらで円形にして3を乗せコロコロ滑らかにあんこを絡める。

  5. 5

    すり黒ゴマなどもいいですね。
    きな粉の中にあんこを入れるのもいいです。

コツ・ポイント

もち米は洗米したらすぐ炊く。

水分は同量で炊く(水分を多くしない)

もち米を炊くとき砂糖を入れる(おはぎが固くなりにくくなる)

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ゆみこ’Sキッチン
に公開
御殿場でクックパッド料理教室を始めました!(クックパッド御殿場教室)医食同源 美食同源 食べ物が体を作るという思いで日々食事と向き合っています。 30数年 家族(夫・4人の子供)の食事を作り続けた母の底力があります。食事作りの大切さ、楽しさが伝わればと思っています。笑の調味料も加わる楽しい教室です。(笑)クックパッド料理教室 御殿場教室をクリックして覗いてみて下さいね!
もっと読む

似たレシピ