わかめとキュリ、ちりめんとリンゴの酢の物

ままちん★ @cook_40140611
野菜をとるのに現代はサラダが多い、たまには
昔の家庭料理の酢の物を見直しませんか。
このレシピの生い立ち
季節が初夏になるとサッパリとした酢の物が恋しくなります。
わかめとキュリ、ちりめんとリンゴの酢の物
野菜をとるのに現代はサラダが多い、たまには
昔の家庭料理の酢の物を見直しませんか。
このレシピの生い立ち
季節が初夏になるとサッパリとした酢の物が恋しくなります。
作り方
- 1
キュリ2本は洗いまな板に置き塩をふる。
並べて上下に手でこすり馴染ませる。
両はしを切り落とし5分間置く。 - 2
わかめは水に戻します。キュリは輪切りに切ります。軽く絞るとしんなりします。わかめは絞り2センチ幅に切る
- 3
リンゴは8分の1に切ります。皮付きのままイチヨウ切りにします。
- 4
ボールにわかめ、キュリ、ちりめん、林檎をいれます。そこに酢、きび砂糖、醤油を入れ混ぜます。
盛り付けます。
コツ・ポイント
キュリはパリパリとした食感でなく、しんなりとさせるのに塩揉みをしました。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20319934