大根ステーキ☆

かず&さや
かず&さや @cook_40093601

大根さえあれば出来ちゃう♪
いくらでも食べれちゃいます(^o^)
このレシピの生い立ち
大根を沢山頂いた時に、おでんなどの定番料理に飽きてきたので、ステーキを作ってみました。意外にあっさりしていて、沢山食べれちゃいます(^^)

大根ステーキ☆

大根さえあれば出来ちゃう♪
いくらでも食べれちゃいます(^o^)
このレシピの生い立ち
大根を沢山頂いた時に、おでんなどの定番料理に飽きてきたので、ステーキを作ってみました。意外にあっさりしていて、沢山食べれちゃいます(^^)

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

3~4人分
  1. 大根 1/2本
  2. 砂糖 大さじ1.5
  3. 醤油 大さじ1
  4. バター 1かけ

作り方

  1. 1

    大根は2㎝位の輪切りにして皮を剥き、角を取る。両面に十字に切れ込みを入れる。

  2. 2

    なべに水を張り、大根・砂糖を入れて20分程茹でる。

  3. 3

    フライパンにバターを入れ、茹でた大根を両面焼く。
    ほどよく焼き色が付いたら醤油を全体に絡めてさっと焼いたら出来上がり。

コツ・ポイント

大根を砂糖を入れたお湯で茹でると甘味が出て美味しいです。
醤油じゃなく、焼き肉のタレでも美味しく作れます。
今回は十字に切れ込みを入れなかったのですが、切れ込みを入れたほうが、味も染み込み易いし、早く茹で上がります(^o^)

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
かず&さや
かず&さや @cook_40093601
に公開
5歳の娘のママやってま~す(^o^)料理大好き☆『お金と時間をかけない!けど美味しいo(^o^)o』節約・簡単レシピを沢山ご紹介したいと思ってます♪
もっと読む

似たレシピ