簡単 セロリとキュウリのオイキムチもどき

呪いメシ
呪いメシ @cook_40279117

あっという間に辛口キムチ風漬物ができます。昼作れば夜には馴染んでます。
このレシピの生い立ち
オイキムチが食べたかったのと、セロリが食べたかったので作ってみました。

簡単 セロリとキュウリのオイキムチもどき

あっという間に辛口キムチ風漬物ができます。昼作れば夜には馴染んでます。
このレシピの生い立ち
オイキムチが食べたかったのと、セロリが食べたかったので作ってみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. キュウリ 2本
  2. セロリ 2本
  3. 塩(塩揉み用) 適量
  4. 豆板醤 大さじ1
  5. 醤油 大さじ1位
  6. 胡麻 大さじ1

作り方

  1. 1

    キュウリとセロリは斜めに切り込みを入れた後一口大に切り塩をまぶし軽く揉み柔らかくなったら塩気を洗い流し水気を絞る。

  2. 2

    保存袋に1を入れ、豆板醤、醤油、胡麻油を入れて混ぜ、5〜6時間馴染ませて出来上がり。

コツ・ポイント

豆板醤の量はもっと少なくても大丈夫な人が多いと思います。このレシピはかなり辛いです。お好みで、砂糖や蜂蜜で少し甘くしても美味しいかもしれません。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
呪いメシ
呪いメシ @cook_40279117
に公開
やる気が出ないし買い物に行くのが暑いし荷物重たいので生きるのは大変
もっと読む

似たレシピ