【京都丹波】揚げなすと夏野菜の春雨サラダ

京都府 @kyotopref
南丹市園部町、道の駅京都新光悦村「安心・安全野菜市」考案レシピ。契約農家の安心、安全の野菜でつくる常備菜レシピ
このレシピの生い立ち
中華風タレにつけた揚げなすに味がしみているので、その他の味付け一切なしのお手軽レシピ。
京都丹波の直売所には、四季折々の京野菜や丹波のブランド特産物が揃っています。京都丹波まで足をお運びいただき、京都丹波の食材でこのレシピをお楽しみ下さい。
【京都丹波】揚げなすと夏野菜の春雨サラダ
南丹市園部町、道の駅京都新光悦村「安心・安全野菜市」考案レシピ。契約農家の安心、安全の野菜でつくる常備菜レシピ
このレシピの生い立ち
中華風タレにつけた揚げなすに味がしみているので、その他の味付け一切なしのお手軽レシピ。
京都丹波の直売所には、四季折々の京野菜や丹波のブランド特産物が揃っています。京都丹波まで足をお運びいただき、京都丹波の食材でこのレシピをお楽しみ下さい。
作り方
- 1
下準備①
なすは一口大の乱切り、水にひたしてザルにあげる。きゅうりは千切りにし、少々の塩をかけて水でさらしザルにあげる - 2
下準備②他の野菜、ハムも食べやすいようにカットする
- 3
春雨はぬるま湯につけて固めで水切りして適当な長さで切る
- 4
☆印のタレをあわせておく
- 5
なすを素揚げし、ペーパーで油をふき4のタレにつけ、粗熱がとれたら冷蔵庫で冷やす
- 6
ボールに下準備した材料(なす以外)を入れ、食べる前に5のなす、トマトを入れ混ぜ合わせて出来上がり
コツ・ポイント
※かための春雨が野菜からの水分とタレの味をよく吸い翌日でも美味しく召し上がれます(常備菜、作り置きにぴったり)。
※5のなすはつくりおきそうめん、冷奴などにのせてもおいしいです。
※タレは市販のポン酢やお好みのドレッシングでもOKです。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20330429