ひんやり涼しい夏おでん

ミイコズキッチン
ミイコズキッチン @cook_40163303

暑い夏にもおでんが美味しい!!!
冷たいビールと夏おでんはいかがでしょうか?
このレシピの生い立ち
夏にもおでんが食べたいのに、家族が暑いと言って嫌がるからひんやりおでんにしてみました(´∀`)

ひんやり涼しい夏おでん

暑い夏にもおでんが美味しい!!!
冷たいビールと夏おでんはいかがでしょうか?
このレシピの生い立ち
夏にもおでんが食べたいのに、家族が暑いと言って嫌がるからひんやりおでんにしてみました(´∀`)

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 大根 3センチ
  2. こんにゃく(小) 1枚
  3. がんも 2個
  4. 竹輪 1本
  5. トマト 2個
  6. アスパラガス 4本
  7. 切りだし昆布 1枚
  8. 500cc
  9. みりん 大さじ3
  10. 醤油 大さじ2
  11. だしパック(茅乃舎) 1パック

作り方

  1. 1

    大根を約1.5センチ幅に切り、竹串が通るまで茹でる。

  2. 2

    こんにゃくは細かく切込みを入れて三角に切り、茹でてアク抜きをする。

  3. 3

    土鍋に水、だしパック、だし昆布を入れて火にかけ出汁をとる。

  4. 4

    ③に美味しい出汁の出やすいがんも、竹輪、みりん、醤油を入れて弱火で炊く。

  5. 5

    10分ほど経ったら、①、②を加えて更に30分程炊いて火を止めて冷ます。

  6. 6

    トマト湯むきし、アスパラガスをサッと塩ゆでし、ゆでとうもろこしを切る。

  7. 7

    ボールに⑥を入れ、冷めた⑤の出汁を入れて冷蔵庫で30分ほど冷ます。

  8. 8

    がんも、竹輪、大根、こんにゃくも冷蔵庫で冷やして皿盛り付けて完成。

コツ・ポイント

出汁の出るものから炊くと、大根に美味しい出汁が染み込みます!1日冷やすと更に美味しい♡

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ミイコズキッチン
に公開
miekos_kitchen《管理栄養士》料理とコラムのサイト「mieko's kitchen」絶賛公開中☆https://miekos-kitchen.com家庭科が嫌いだった管理栄養士・調理師・保健指導員・ケアマネージャー・食品科学技術認定など。/等身大の手料理を更新中です(笑)/フォローありがとうございます☆
もっと読む

似たレシピ