圧力鍋で秋刀魚の甘露煮♡骨まで柔らか〜い

はんちくたい @cook_40054627
何でも柔らかくなる圧力鍋。
魚は骨まで柔らかく煮て、サクサクに。
火にかけるだけで出来るお手軽レシピ。
このレシピの生い立ち
結婚するときに実家の母が持たせてくれた圧力鍋。
もっともっと活用すれば良いのだけれど、大根煮たり、牛すじを煮たり…あとは魚を煮るくらいにしか使ってませんが…これ絶対には残したい母の味として…。
味付けはその家庭ごとでお好みで。
圧力鍋で秋刀魚の甘露煮♡骨まで柔らか〜い
何でも柔らかくなる圧力鍋。
魚は骨まで柔らかく煮て、サクサクに。
火にかけるだけで出来るお手軽レシピ。
このレシピの生い立ち
結婚するときに実家の母が持たせてくれた圧力鍋。
もっともっと活用すれば良いのだけれど、大根煮たり、牛すじを煮たり…あとは魚を煮るくらいにしか使ってませんが…これ絶対には残したい母の味として…。
味付けはその家庭ごとでお好みで。
作り方
- 1
圧力鍋の底に、スライスした生姜を並べる
- 2
その上に、調味料とネギ・梅干しを入れる
- 3
火にかけて、圧が上がり、オモリがカタカタシューシューいってから弱火で10分で火を止めて。
圧が下がったら出来上がり。 - 4
追記です…
私の圧力鍋では10分で丁度の水加減です。
これで、もし長い時間圧力かけると、水分が足りないかも… - 5
そんな方は、最初から水の量をもっと多くして試してみてくださいね。
コツ・ポイント
下ごしらえも何も何もなし。
とにかく圧力かけて煮るだけで骨までサクサクに(*^^*)v
圧力釜は、その鍋により、圧力のかかり方もあるので、一概に10分とは決められませんので、あくまでも試食してみてその鍋に合った時間を見つけて下さい。
似たレシピ
-
圧力鍋で骨までやわらか♫秋刀魚の甘露煮 圧力鍋で骨までやわらか♫秋刀魚の甘露煮
我が家は秋刀魚は圧力鍋で骨ごと食べられるように柔らかく煮ます。調理も楽で、骨ごと食べられるからカルシウム補給もバッチリ sawararara -
-
-
-
-
-
-
圧力鍋でさんま・いわしの骨なし甘露煮 圧力鍋でさんま・いわしの骨なし甘露煮
さんまの甘露煮です。骨はあったのか?という状態になります。ただ、圧力鍋必須です。レシピの基本は渋谷のマスター直伝です。zzzants
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20336166