圧力鍋で秋刀魚の甘露煮♡骨まで柔らか〜い

はんちくたい
はんちくたい @cook_40054627

何でも柔らかくなる圧力鍋。
魚は骨まで柔らかく煮て、サクサクに。
火にかけるだけで出来るお手軽レシピ。
このレシピの生い立ち
結婚するときに実家の母が持たせてくれた圧力鍋。
もっともっと活用すれば良いのだけれど、大根煮たり、牛すじを煮たり…あとは魚を煮るくらいにしか使ってませんが…これ絶対には残したい母の味として…。

味付けはその家庭ごとでお好みで。

圧力鍋で秋刀魚の甘露煮♡骨まで柔らか〜い

何でも柔らかくなる圧力鍋。
魚は骨まで柔らかく煮て、サクサクに。
火にかけるだけで出来るお手軽レシピ。
このレシピの生い立ち
結婚するときに実家の母が持たせてくれた圧力鍋。
もっともっと活用すれば良いのだけれど、大根煮たり、牛すじを煮たり…あとは魚を煮るくらいにしか使ってませんが…これ絶対には残したい母の味として…。

味付けはその家庭ごとでお好みで。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 秋刀魚 3尾
  2. 50cc
  3. 醤油 100cc
  4. 50cc
  5. 味醂 50cc
  6. 砂糖 大匙1杯
  7. 生姜 30gくらい お好みで
  8. ネギ 20㎝くらい
  9. 梅干し 2個

作り方

  1. 1

    圧力鍋の底に、スライスした生姜を並べる

  2. 2

    その上に、調味料とネギ・梅干しを入れる

  3. 3

    火にかけて、圧が上がり、オモリがカタカタシューシューいってから弱火で10分で火を止めて。
    圧が下がったら出来上がり。

  4. 4

    追記です…
    私の圧力鍋では10分で丁度の水加減です。
    これで、もし長い時間圧力かけると、水分が足りないかも…

  5. 5

    そんな方は、最初から水の量をもっと多くして試してみてくださいね。

コツ・ポイント

下ごしらえも何も何もなし。
とにかく圧力かけて煮るだけで骨までサクサクに(*^^*)v
圧力釜は、その鍋により、圧力のかかり方もあるので、一概に10分とは決められませんので、あくまでも試食してみてその鍋に合った時間を見つけて下さい。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
はんちくたい
はんちくたい @cook_40054627
に公開
三人娘の母です。お洒落な物は出来ませんが、自分が小さい頃から食べてきた味、結婚してから覚えた味…娘たちも年頃になり、婆ちゃんからの味や、なかなか教えていられなかったレシピを、日々少しずつ母の味をここで残しておけば、いつでも見られて作れるかな…と。また、友達に教えて貰ったレシピをアレンジしたものも、次に作る時までに忘れないように覚書の物も多いです。レシピの訂正も随時してます。。。すみません。
もっと読む

似たレシピ