
とにかく一から作った酢鶏

味の錬金術士 @cook_40289658
とにかく酢鶏が食いたい
ってなわけで作ってみたら
うまかったのでアップします
このレシピの生い立ち
酢鶏が食べたいし
酢豚の素がないなら
作ってしまおう
って事で作ってみました
とにかく一から作った酢鶏
とにかく酢鶏が食いたい
ってなわけで作ってみたら
うまかったのでアップします
このレシピの生い立ち
酢鶏が食べたいし
酢豚の素がないなら
作ってしまおう
って事で作ってみました
作り方
- 1
にんじんは皮つきのまんま、ピーマン、たけのこは一口大に乱切りにする
- 2
たまねぎは皮を剥いて頭と根っこをカットして
6等分に切る - 3
鶏肉は一口大に切って卵と小麦粉で溶いたやつをからめる
- 4
しいたけは軸を取って
傘のところを十字に飾り切りしとく - 5
200℃に熱した油で
にんじん、たけのこ、たまねぎ、しいたけを油通しをする - 6
180℃になったら
鶏肉の唐揚げをつくるように揚げる - 7
ボールに
酢、砂糖、めんつゆを1:2:1の割合で混ぜたあと水でちょっと濃いめに希釈しておく - 8
中華鍋に具材を炒めながら(このとき具材に油が回ってるから油をひく必要はなし)
さっき作った調味液を具材と絡める - 9
小麦粉を中華スープで溶いたものを中華鍋の方をかき混ぜながらあおっていく
- 10
とろみがついたら
胡麻油を鍋のヘリに回しかけて
五回くらいあおってお皿に盛り付ける
- 11
乱切りにしたピーマンを添えたら完成
コツ・ポイント
片栗粉でとろみをつけると
透明感がでます
具材をかき混ぜながらあおっていく事でだまにならないで
きめ細かいとろみができます
てかりと香りをつけるため
胡麻油を最後に入れるのがポイント
似たレシピ
-
-
むね肉で☆節約ヘルシーお手軽酢鶏☆酢豚風 むね肉で☆節約ヘルシーお手軽酢鶏☆酢豚風
ごろっとした鶏肉が柔らかく美味♪野菜は在庫やお財布と相談し、好みのもので代用しても。おもてなしや持ち寄りパーティーにも◎ 郁.. -
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20338932