ハロウィン キャラ弁*オランタンなオラフ

mirea876
mirea876 @cook_40074872

オラフにハロウィンコスさせてみました☆ ジャック・オ・ランタンを着たオラフです(*´∇`*) ハッピーハロウィーン☆
このレシピの生い立ち
大好きなオラフで大好きなハロウィン弁当を作りたくて(*´艸`*)

ハロウィン キャラ弁*オランタンなオラフ

オラフにハロウィンコスさせてみました☆ ジャック・オ・ランタンを着たオラフです(*´∇`*) ハッピーハロウィーン☆
このレシピの生い立ち
大好きなオラフで大好きなハロウィン弁当を作りたくて(*´艸`*)

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 温かいご飯 適量
  2. デコフリ オレンジ 適量
  3. 人参 1~2cm
  4. 中に入れる具 お好みで
  5. おやつ昆布 1~2枚程
  6. 海苔 適量
  7. スライスチーズ 少々
  8. マヨネーズ 少々
  9. サラスパ 1~2本

作り方

  1. 1

    人参を茹でておく。温かいご飯を[頭、足]と[体×2]に分ける。体の部分になるご飯にデコフリを混ぜる。

  2. 2

    ラップを使い、中に好きな具を入れて、それぞれのパーツの形にふんわりと握る。粗熱がとれるまでそのままラップに包んでおく。

  3. 3

    おやつ昆布をハサミ等で[頭のパーツ×3][手×2][オランタンのライン×8]を切っておく。

  4. 4

    海苔でオラフの顔パーツ、オランタンの顔パーツをハサミやパンチを使って切る。(目は白目の下に付けるパーツです。)

  5. 5

    スライスチーズをストローや抜き型で抜いて目のパーツを作る。海苔で瞳を作りチーズに張り付ける。人参を鼻の形に整える。

  6. 6

    写真を忘れましたが(^o^; スライスチーズでオラフの歯の部分もカットしておく。

  7. 7

    お弁当箱におにぎりをサラスパで固定しながら並べていく。少し角度をつけてあげると動きが出て可愛くなります♪

  8. 8

    まず、オランタンのラインを張り付ける。手と頭のパーツをおにぎりに刺す。ラインがつけづらい場合はマヨネーズを使う。

  9. 9

    海苔の顔パーツをマヨネーズを使って全て貼り付ける。目と歯をマヨネーズで張り付ける。鼻をサラスパで刺したら完成☆

  10. 10

    今回は二段弁当箱を使いましたが、一段弁当箱の場合[おにぎり→おかず→オラフのパーツの張り付け]の順に詰めていって下さい。

コツ・ポイント

オラフは頭でっかちになるように作って下さい。デコフリを使いたくないときは、ケチャップライスでも☆

海苔は袋から出してすぐだと切りづらいので、先に出しておいてしばらくしてからだと切りやすくなります。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
mirea876
mirea876 @cook_40074872
に公開
誰でも簡単に作れる、お財布にも優しいレシピ & キャラ弁等をUPしたいと思います(*´艸`*)♡ 拙いお弁当ブログもやっています♪ のんびり更新ですが、よかったら遊びに来てくださいね~(*ˊᵕˋ*)੭ 【お弁当だより。】https://s.ameblo.jp/mirea876/
もっと読む

似たレシピ