はやとうりの簡単浅漬け!

ウサピー @cook_40292270
※はやとうり自体はクセがなくさっぱり! アクセントを付けたくて柚子の皮と根生姜を入れました ☆幾らでも食べれちゃうよ♪
このレシピの生い立ち
お蕎麦屋さんの突き出しで食べたら最高に美味しくて、自宅でも食べたくなり、丁度頂き物があったので早速作ってみました☆
はやとうりの簡単浅漬け!
※はやとうり自体はクセがなくさっぱり! アクセントを付けたくて柚子の皮と根生姜を入れました ☆幾らでも食べれちゃうよ♪
このレシピの生い立ち
お蕎麦屋さんの突き出しで食べたら最高に美味しくて、自宅でも食べたくなり、丁度頂き物があったので早速作ってみました☆
作り方
- 1
1. はやとうりを洗って種部分をスプーンでくり抜き、塩水に5分〜15分浸しアク抜きをします。
- 2
2. ピーラーで皮を剥き、好みの薄さに切ります。
- 3
3. はやとうりをお持ちのジプロックなどに入れ、塩・塩こんぶ・根生姜の千切り・柚子の千切りを全体にまぶし入れます。
- 4
4. 袋の中のうりを手で空気を抜きながら押して平らにし、そのまま冷蔵庫で2時間ほど冷やせば出来上がりです!
コツ・ポイント
私はアクが嫌だったので塩水に浸しましたが、お急ぎの方は浸さなくても大丈夫ですよ♪
肌が弱い方は、4当分に切り塩づりした後サッと下茹でしてから浸けてみてね。
塩っ気を好みでもう少し足して良いと思います。
似たレシピ
-
-
さっぱり~☆キャベツと柚子の浅漬け さっぱり~☆キャベツと柚子の浅漬け
柚子とごま油がアクセントになった甘酸っぱい浅漬けです。キャベツがいくらでも食べれちゃう♪キャベツの代わりに白菜で冬の常備菜にも。 *min* -
-
-
-
-
-
-
柚子まるごと使い切り!サッパリ浅漬け 柚子まるごと使い切り!サッパリ浅漬け
柚子の皮も果汁も無駄なく使ってサッパリ白菜の浅漬けはいかが?柚子の香りいっぱい、柚子好きさんにおススメです! marimarimarippe
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20344523