〇ふりかけで簡単桜餅〇

マスターボール
マスターボール @cook_40116099

桜もち風味のふりかけと白玉粉で簡単に桜餅だんごが作れます。
このレシピの生い立ち
桜餅食べたいけど桜パウダーや桜の葉など手に入れるのは大変だなって思っていた所に、桜もち風味のふりかけを発見!!ごはんに混ぜておいしかったのでより桜餅になるようアレンジしてみました。

〇ふりかけで簡単桜餅〇

桜もち風味のふりかけと白玉粉で簡単に桜餅だんごが作れます。
このレシピの生い立ち
桜餅食べたいけど桜パウダーや桜の葉など手に入れるのは大変だなって思っていた所に、桜もち風味のふりかけを発見!!ごはんに混ぜておいしかったのでより桜餅になるようアレンジしてみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

一人分(7個くらい)
  1. 桜もち風味のふりかけ 5g
  2. 白玉粉 50g
  3. 約40cc

作り方

  1. 1

    桜もち風味のふりかけを使います。

  2. 2

    ボウルにふりかけと白玉粉を入れよく混ぜます。

  3. 3

    水を加えて手でこねていき、耳たぶくらいの柔らかさにします。
    水多めかなってくらいでも大丈夫です。

  4. 4

    生地を丸めます。

  5. 5

    鍋にお湯を沸かして丸めただんごを入れます。

  6. 6

    だんごが浮かんできたら、さらに1分くらい茹でます。

  7. 7

    冷水に取ります。

  8. 8

    水気を切ったら完成。

コツ・ポイント

水が多めで生地が指にくっついてねっとりしてても丸めてみると意外と団子にできます。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
マスターボール
マスターボール @cook_40116099
に公開

似たレシピ