レンジで白玉きなこもち

☆チーズチーズ☆
☆チーズチーズ☆ @cook_40149988

体に良いきなこを使って☆
このレシピの生い立ち
ちょっとデザートが食べたいな!と思った時に作りました。

レンジで白玉きなこもち

体に良いきなこを使って☆
このレシピの生い立ち
ちょっとデザートが食べたいな!と思った時に作りました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1〜2人分
  1. 白玉粉 70g
  2. 80cc前後
  3. きなこと砂糖 適量

作り方

  1. 1

    ボウルに白玉粉を入れて、水を少しづつ加えながらこねていく。
    (まとまるまで水を入れる。水は調整して下さい。)

  2. 2

    12等分に丸める。

  3. 3

    耐熱ボウルに分量外の熱湯を入れ、2を入れる。
    (お湯を入れ過ぎると吹きこぼれるので注意!)

  4. 4

    ラップをせずに600Wのレンジで4分。
    一度浮いてきたらOK。

  5. 5

    きなこと砂糖を皿に入れて混ぜ合わせておく。うちでは1:1くらいです。

  6. 6

    4を氷水に取り出した後、水を軽くきる。
    ツヤツヤしてるうちに5に入れて混ぜ合わせる。

コツ・ポイント

特になし。普段は分量もはかっていません。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
☆チーズチーズ☆
に公開
2児の母です。子供が忙しくて、一緒に料理を作る時間がとれません。大人になった時に、少しでも参考になれば良いな〜と思い、レシピを残していこうと思いました。
もっと読む

似たレシピ