ふわたま♪豚バラもやし炒め♡

忙しい日や時間がない時に頼りになる1品♪
シャキシャキのもやしと、ふんわり卵の食感がいい感じ(*´艸`*)
このレシピの生い立ち
仕事を終え帰宅したら
もう、こまめさんに旦那ちゃんがそろってる!!!
空腹な二人に早く食べてもらいたく
ざっと炒めました。
中学生にもなると、
早く帰宅した日はお米を研いで炊いてて
くれるのでありがたいです。
ふわたま♪豚バラもやし炒め♡
忙しい日や時間がない時に頼りになる1品♪
シャキシャキのもやしと、ふんわり卵の食感がいい感じ(*´艸`*)
このレシピの生い立ち
仕事を終え帰宅したら
もう、こまめさんに旦那ちゃんがそろってる!!!
空腹な二人に早く食べてもらいたく
ざっと炒めました。
中学生にもなると、
早く帰宅した日はお米を研いで炊いてて
くれるのでありがたいです。
作り方
- 1
豚バラ肉を一口大に切り〇印でよくもんでおく
- 2
材料の合わせ調味料の☆印を合わせておく
- 3
ボールに卵を割入れ
●印を入れてよくかき混ぜる - 4
フライパンにサラダ油を熱して
- 5
③の卵液を流しいれ
- 6
菜箸でゆっくり大きく『の』の字に混ぜ
ふんわり卵を作る - 7
⑥お皿にあけておく
- 8
フライパンを再び熱し強中火で①の豚肉を炒める(豚バラ肉なので油は追加しない)
- 9
豚バラ肉に火が通ったらサッと水洗いした、もやしを入れて炒め合わせる
- 10
②の合わせ調味料を入れてざっと炒め
- 11
⑦の卵を戻して
ざっくり炒め合わせる - 12
お皿に盛って
出来上がり♪ - 13
クックGN49T2☆さん♪
つくれぽありがとうございます♡
しかもアレンジで2回目もなんて
嬉しすぎです!!! - 14
細雪里さん♡
お試しありがとうございます♡
お口に合えば幸いです♪ - 15
えりんぎ05DSさん♡
お試し&つくれぽありがとうございます!!ピーマン美味しそうです!!
コツ・ポイント
もっと卵をふんわりさせたい方は
工程3で小さじ2程度のマヨネーズを追加♪
塩は”ひとつまみ”より少なめでも大丈夫です。
お好みで調整ください。
似たレシピ
その他のレシピ