作り置き☆干し椎茸の含め煮

FKbaby @cook_40062418
作っておくとめちゃくちゃ重宝する副菜です。保存も出来るので、お弁当のおかずによいです(⁎˃ᴗ˂⁎)
このレシピの生い立ち
お弁当の隙間おかずとして作りました。椎茸にジュワッと汁が染みてて美味しいです。干し椎茸の戻し汁が出汁になり、とっても上品な味です(⑅•ᴗ•⑅)。
お弁当にピッタリなので、ぜひお家で作ってみて下さいね♫
作り置き☆干し椎茸の含め煮
作っておくとめちゃくちゃ重宝する副菜です。保存も出来るので、お弁当のおかずによいです(⁎˃ᴗ˂⁎)
このレシピの生い立ち
お弁当の隙間おかずとして作りました。椎茸にジュワッと汁が染みてて美味しいです。干し椎茸の戻し汁が出汁になり、とっても上品な味です(⑅•ᴗ•⑅)。
お弁当にピッタリなので、ぜひお家で作ってみて下さいね♫
作り方
- 1
ボウルに水と干し椎茸を入れ、上からラップをして干し椎茸が浮かないようにし、1時間~2時間かけてゆっくり戻す。
- 2
干し椎茸の水気を軽く切り、包丁で軸を落とす。
- 3
鍋に干し椎茸の戻し汁と▪️を合わせて煮立て、(2)を加える。落とし蓋をして弱火で10分間煮て●を加える。
- 4
10分〜15分間、鍋の煮汁が少なくなるまで煮る。火を止め、そのままおいて味を含ませる。
- 5
粗熱が取れたら保存容器に移して出来上がり。
- 6
休日の朝に、まとめて作り置きしました。出勤前にパパッと詰めるだけのお弁当で楽チンです♫
コツ・ポイント
調味料は▪️→●の順で入れてください。みりんは照りを出します。醤油は先に入れると甘みが入りません。
お弁当用なので、少し味付けが濃い目です。甘さが気になるようなら、砂糖を除いて作ってみてください(﹡ˆᴗˆ﹡)
似たレシピ
-
-
-
赤唐辛子でピリッと♪干し椎茸の簡単含め煮 赤唐辛子でピリッと♪干し椎茸の簡単含め煮
干し椎茸を戻すのに時間がかかるけど、作ってしまえば保存のきく万能副菜です★細かく切ってご飯に混ぜたり乾物と煮たりと便利! FKbaby -
-
-
干し椎茸の含め煮☆ちらし寿司・お節などに 干し椎茸の含め煮☆ちらし寿司・お節などに
常備しておくと大変重宝なダシいらずで作る我が家の干し椎茸の含め煮は、ふっくらジューシーな仕上がりです(*^^*) ハートフルキッチン麗 -
簡単☆かんぴょうと干し椎茸の甘辛煮 簡単☆かんぴょうと干し椎茸の甘辛煮
恵方巻き、ちらし寿司、お弁当、日持ちもするので作り置きにして一品足りない時の副菜に!とにかく万能なおかずです。 Naokoキッチン
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20347768