2014☆中学校運動会弁当☆妖怪ウォッチ

ましょゆきょ
ましょゆきょ @cook_40209047

中学生になった長男の運動会のお弁当です。応援組の娘と三男が大喜びしてくれました☆今年も覚え書きのためにUPしました。
このレシピの生い立ち
今年は今流行の妖怪ウォッチ弁当にしてみました。娘と三男が大喜びで食べてくれたのでよかったです。
中学生になった長男も、教室でこのお弁当を食べるのは恥ずかしいかな…と思いましたが、意外と喜んでくれたみたいでよかったです(´艸`*)

2014☆中学校運動会弁当☆妖怪ウォッチ

中学生になった長男の運動会のお弁当です。応援組の娘と三男が大喜びしてくれました☆今年も覚え書きのためにUPしました。
このレシピの生い立ち
今年は今流行の妖怪ウォッチ弁当にしてみました。娘と三男が大喜びで食べてくれたのでよかったです。
中学生になった長男も、教室でこのお弁当を食べるのは恥ずかしいかな…と思いましたが、意外と喜んでくれたみたいでよかったです(´艸`*)

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. ジバニャンおにぎり デコふり
  2. ウィスパーおにぎり
  3. から揚げ
  4. エビフライ
  5. 玉子焼き
  6. お花ウィンナー
  7. 渦巻きチーズちくわ のり・ハム
  8. たらこパスタ
  9. 手作りピック

作り方

  1. 1

    生徒は教室でお昼ご飯を食べるため、長男一人用のお弁当。
    中身はお重と同じです。

  2. 2

    クックパッドを参考に、チューリップと丸いお花のウィンナーを作りました。
    留めは乾パスタ使用です。

  3. 3

    好きな絵を印刷して、セロテープで両面挟むようにして爪楊枝にくっつけます。あとは上手に絵の通りにカットしたら出来上がり。

  4. 4

    キャラおにぎりは、好きな表情を印刷して、それをラップに転写して、そのラップで海苔を包んでカットしました。

  5. 5

    おにぎりのチーズ部分も同じくラップに転写でカットしています。目の丸い部分は、ストローとそれより少し大きめのキャップを使用

コツ・ポイント

ジバニャンとウィスパーの海苔切りに時間がかかるので、前日までに用意しておくことをお勧めします。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ましょゆきょ
ましょゆきょ @cook_40209047
に公開
17歳15歳6歳の男の子と8歳の女の子のママをしています。見る専門ですが、自分のレシピも少しずつ公開できたらなぁと思います♪宜しくお願いします。
もっと読む

似たレシピ