2014☆中学校運動会弁当☆妖怪ウォッチ

ましょゆきょ @cook_40209047
中学生になった長男の運動会のお弁当です。応援組の娘と三男が大喜びしてくれました☆今年も覚え書きのためにUPしました。
このレシピの生い立ち
今年は今流行の妖怪ウォッチ弁当にしてみました。娘と三男が大喜びで食べてくれたのでよかったです。
中学生になった長男も、教室でこのお弁当を食べるのは恥ずかしいかな…と思いましたが、意外と喜んでくれたみたいでよかったです(´艸`*)
2014☆中学校運動会弁当☆妖怪ウォッチ
中学生になった長男の運動会のお弁当です。応援組の娘と三男が大喜びしてくれました☆今年も覚え書きのためにUPしました。
このレシピの生い立ち
今年は今流行の妖怪ウォッチ弁当にしてみました。娘と三男が大喜びで食べてくれたのでよかったです。
中学生になった長男も、教室でこのお弁当を食べるのは恥ずかしいかな…と思いましたが、意外と喜んでくれたみたいでよかったです(´艸`*)
作り方
- 1
生徒は教室でお昼ご飯を食べるため、長男一人用のお弁当。
中身はお重と同じです。 - 2
クックパッドを参考に、チューリップと丸いお花のウィンナーを作りました。
留めは乾パスタ使用です。 - 3
好きな絵を印刷して、セロテープで両面挟むようにして爪楊枝にくっつけます。あとは上手に絵の通りにカットしたら出来上がり。
- 4
キャラおにぎりは、好きな表情を印刷して、それをラップに転写して、そのラップで海苔を包んでカットしました。
- 5
おにぎりのチーズ部分も同じくラップに転写でカットしています。目の丸い部分は、ストローとそれより少し大きめのキャップを使用
コツ・ポイント
ジバニャンとウィスパーの海苔切りに時間がかかるので、前日までに用意しておくことをお勧めします。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
2014☆小学校運動会弁当☆アンパンマン 2014☆小学校運動会弁当☆アンパンマン
小学校6年生の次男の運動会お弁当☆去年よりちょっと手抜きなアンパンマン弁当になりました。すべて当日朝に作りました。 ましょゆきょ -
-
簡単☆運動会キャラ弁☆(飾り控えめ) 簡単☆運動会キャラ弁☆(飾り控えめ)
今年も前期運動会の季節がやってきました。去年小1の息子が大喜びしたお弁当を、載せていなかったぁぁぁ!と気付いてUPです♪ ピーチマヨネーズ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20349518