ベトナム風☆豚肉と小海老のカラメル煮

フォレストヒル
フォレストヒル @ryo_foresthill

じんわ〜りとしたカラメルの甘味が虜になるベトナムの家庭料理。
特別な香辛料も香草も不使用!
素朴な風味がご飯に合います♪
このレシピの生い立ち
「Caramelized Shrimps and Pork」の響きに惹かれ、ベトナム料理の本を参考に身近な材料で作ったところ美味しくできましたので。
本来は海老も豚肉と火を通しますが、海老のプリプリ食感を活かしたく少しアレンジしています。

ベトナム風☆豚肉と小海老のカラメル煮

じんわ〜りとしたカラメルの甘味が虜になるベトナムの家庭料理。
特別な香辛料も香草も不使用!
素朴な風味がご飯に合います♪
このレシピの生い立ち
「Caramelized Shrimps and Pork」の響きに惹かれ、ベトナム料理の本を参考に身近な材料で作ったところ美味しくできましたので。
本来は海老も豚肉と火を通しますが、海老のプリプリ食感を活かしたく少しアレンジしています。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 豚ブロック肉(肩ロース) 250g
  2. 海老(バナメイ海老) 10~15匹
  3. 少々
  4. コショウ 少々
  5. 青葱(根元の白い部分) 5本分(大さじ2杯位)
  6. にんにく(みじん切り) 1片分
  7. ①サラダ油 小さじ1
  8. ②サラダ油 大さじ1
  9. グラニュー糖(砂糖) 大さじ1
  10. 大さじ1
  11. 50ml
  12. あらびきこしょう 適量
  13. 青葱(青い部分) 5本分
  14. 合わせ調味料
  15. 鶏がらスープの素 小さじ1強
  16. 50ml
  17. オイスターソース 大さじ1/2
  18. ヌクマム 大さじ1/2

作り方

  1. 1

    青葱は白い部分は小口切りに、青い部分は1cm位の粗めの小口切りにして分けておく。
    白い部分は大蒜と合わせておく。

  2. 2

    豚肉は親指位の大きさにカット、海老は背開きにして背わたを取っておく。
    豚肉を海老は別々にして軽く塩コショウを振る。

  3. 3

    合わせ調味料を小鉢等に入れ混ぜ合わせておく。

  4. 4

    フライパンに①の油を入れ熱したら海老を入れ色が赤く変わるまで1~2分炒め、皿に上げておく(半生でOK)

  5. 5

    4の海老を取り出した後のフライパンを軽く拭き②の油と1の葱の白い部分と大蒜を入れ軽くキツネ色になるまで炒める。

  6. 6

    5にグラニュー糖を加える。

  7. 7

    火を弱め、木ベラ等で混ぜながら画像のように褐色になるまで2~3分炒める。

  8. 8

    7の火を止め、湯大さじ1を加え(跳ね注意)再び火を付け、全体を馴染ませるように木ベラで混ぜる。

  9. 9

    8に豚肉を加え、弱めの中火で豚肉は8割位色が変わるまで数分火を通す。

  10. 10

    9に水50mlを加え、蓋をして10分弱焦がさないように煮る。

  11. 11

    10に3の合わせ調味料を加え再び蓋をして5分位煮たら、蓋を取り、4の海老を加え1~2分煮て火を止める。

  12. 12

    仕上げに青葱の青い部分を余熱で加熱、粗引きコショウを振り完成。

コツ・ポイント

ニンニク+葱の香りだしの為、軽くキツネ色になるまで炒めてからグラニュー糖を加えて下さい。
グラニュー糖を加えてからは弱火にしてじっくりと褐色になるまであまり焦がさないように火を通して下さい。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
フォレストヒル
フォレストヒル @ryo_foresthill
に公開
2021〜2024 クックパッドアンバサダーとして活躍しておりましたまた、アンバサダー前身のレシピエールとしても活躍しておりました世界中の料理に興味があり、世界の料理をなるべく本来の風味を残しつつ、日本の材料でも作れるように工夫したレシピが多めです今、一番興味あるのは久々に訪れて魅了された台湾(客家)料理!*食物依存性運動誘発性アナフィラキシーと言う疾患発症の為、途中からグルテンフリーレシピも掲載。※時々、小麦を使用した菓子やパン類も掲載しますInstagram:https://www.instagram.com/ryo_foresthill_cooking
もっと読む

似たレシピ