簡単おせち!オーブンDE簡単伊達巻♪

rokkoyuko @cook_40120672
市販の伊達巻より甘さが控えめで食べやすいですよ♪手作りおせちで家族も大喜びです!
このレシピの生い立ち
家族が全員伊達巻が大好きなのですが、私が市販の伊達巻は甘すぎて食べられなかったので手作りをしました。すぐになくなってしまいます。
簡単おせち!オーブンDE簡単伊達巻♪
市販の伊達巻より甘さが控えめで食べやすいですよ♪手作りおせちで家族も大喜びです!
このレシピの生い立ち
家族が全員伊達巻が大好きなのですが、私が市販の伊達巻は甘すぎて食べられなかったので手作りをしました。すぐになくなってしまいます。
作り方
- 1
オーブンは200℃に予熱しておく
- 2
材料をすべてフードプロセッサーかミキサーに入れてかくはんする。
- 3
どろどろになる。
- 4
20cmくらいの型で焼く。
ない場合は空き箱にアルミ箔を巻いて作る。
(写真はおせんべいの箱の蓋を使用しました) - 5
キッチンペーパーを敷きます。
- 6
3、を流し入れる
オーブンの予熱が完了したら、
200℃で15分~20分焼く - 7
焼きが足りないようなら、(焼き色が濃いほうが美味しそうに見えるので)
220℃で5分くらい焼く。 - 8
まきすに焼き色がついているほうを下に置く。
- 9
- 10
きっちり巻いて、
ラップをして、
両わきをさらに輪ゴムできっちりおさえる。 - 11
まきすごと巻いています。
- 12
粗熱がとれたら、巻き込んでいるまきすをはずす。
- 13
もう一度巻き直して、ラップをして輪ゴムで止める。
冷蔵庫で休ませる
- 14
食べやすいように切る。
- 15
お重に詰めて
- 16
お重に詰めて
コツ・ポイント
焼き色がついているほうが美味しそうに見えます。
似たレシピ
-
簡単☆オーブンde甘さ控えめ伊達巻 簡単☆オーブンde甘さ控えめ伊達巻
お正月のおせちに。みりんで味付けしたほんのり甘さが身上のふわふわ伊達巻です。オーブンで焼いて巻きすで巻くから失敗なし。 <まっきー> -
-
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20352158