柚子胡椒レシピ

無農薬、ノーワックスに拘ってます
柚子胡椒好きなのに、作り方を知らないのでは
語る事も出来ないと思い減塩で作ってみました
このレシピの生い立ち
世の中に柚子胡椒の存在を知ってから全国の柚子胡椒を取り寄せ食べてましたが遺伝子組み換えとか怖いので無農薬、固定種を自宅で栽培して青唐辛子が沢山出来たので、作ってみよう!!市販の柚子胡椒は塩辛いですよね
夏から大葉胡椒を作ったりしてます
柚子胡椒レシピ
無農薬、ノーワックスに拘ってます
柚子胡椒好きなのに、作り方を知らないのでは
語る事も出来ないと思い減塩で作ってみました
このレシピの生い立ち
世の中に柚子胡椒の存在を知ってから全国の柚子胡椒を取り寄せ食べてましたが遺伝子組み換えとか怖いので無農薬、固定種を自宅で栽培して青唐辛子が沢山出来たので、作ってみよう!!市販の柚子胡椒は塩辛いですよね
夏から大葉胡椒を作ったりしてます
作り方
- 1
柚子をキレイに洗い
チーズおろし器で青い部分だけ擦ります - 2
途中、無農薬の柚子のため、斑が多く、キレイに擦りおろせないので、包丁で皮を剥きましまた
- 3
このような斑だらけの物は使いません
- 4
この皮を剥く作業が大変でした
斑あり柚子は柚子胡椒作りには向かないのか?
でも、無農薬を選んだのでしかたないですね - 5
計量したら55gでした
25%の粗塩は13.75g
減塩なら↓↓↓
20%は11g
15%は8.25g
10%は5.5g - 6
柚子皮100gに
25%の粗塩は25g
減塩志向なら
20%は20g
15%は15g
10%は10gです - 7
柚子皮の25%〜10%の粗塩を入れ
100g未満なら柚子1個分の果汁
200gなら柚子2個分の果汁を加えシンナリさせます - 8
洗って乾かしたから、必ずビニールの手袋と、マスク、ゴーグルを着用で青唐辛子を半分に切ります
- 9
種はスプーンで取ると取りやすいです種が入ると触感悪くなるので、入れないように気を付けて下さい
- 10
青唐辛子計量325g
粗塩は25%⇨0.25×ると81.25g
20%⇨65g
15%⇨48.75g
10%⇨32.5g - 11
青唐辛子をザクザク細かく切って下さい
- 12
フードプロセッサーに刻んだ青唐辛子と分量の塩を入れます
私は柚子も、青唐辛子も
塩分は20%で作りました - 13
滑らかにしたい方は
フードプロセッサーではなく、ミルを使うと良いです
出来上がったら
別のボールへいれます - 14
青唐辛子の後にフードプロセッサーは洗わずに、工程7のシンナリした柚子皮を細かくペースト状にします
- 15
工程13と同じく滑らかにしたい方は、ミルにかけると良いです
- 16
瓶は煮沸消毒し乾かし
柚子と青唐辛子を同量でブレンドしたら出来上がりです工程12と14、工程13と15何方も同量にします - 17
柚子の皮が少なかったので、これしか出来ませんでした
保存は冷凍なら1年
冷蔵なら半年は保存可能です - 18
大きな瓶は青唐辛子だけ、コレを作って冷蔵、冷凍したら何時でも
レモン胡椒、生姜胡椒、大葉胡椒、ニンニク胡椒も作れます
コツ・ポイント
作った日から1週間から10日ほど冷蔵庫で寝かせると、青臭みが熟成されて円やかになります
25%の塩分なら問題ないけど
20%以下だと塩分少ないので
食べる分は冷蔵庫保存で早めに食べ
多く作った分は冷凍をオススメします
似たレシピ
-
-
-
-
黄色い柚子で爽やか【手作り黄柚子胡椒】 黄色い柚子で爽やか【手作り黄柚子胡椒】
黄色い柚子で作る爽やかで円やかな『手作り柚子胡椒』です。風味が良く、鍋やうどん、焼き鳥・炒め物等色々と使えます。 mieuxkanon -
柚子&青唐辛子&減塩の自家製ゆず胡椒 柚子&青唐辛子&減塩の自家製ゆず胡椒
我が家恒例の柚子胡椒作り!柚子が黄色くなる前の10月頃数回に分けて大量に作り辛い物好きさんに届けます。辛めのレシピ! TTroco -
-
-
-
その他のレシピ