カブの葉とじゃこのおひたし

emmysfarm @cook_40069570
カブの葉はビタミンが豊富でほろ苦くて美味しいので、救済レシピです。じゃこと一緒でカルシウムもアップ!
このレシピの生い立ち
カブの葉がもったいなくて作ってみたら美味しかったので。小さくきざんでご飯に混ぜたら離乳食にも使えます。
カブの葉とじゃこのおひたし
カブの葉はビタミンが豊富でほろ苦くて美味しいので、救済レシピです。じゃこと一緒でカルシウムもアップ!
このレシピの生い立ち
カブの葉がもったいなくて作ってみたら美味しかったので。小さくきざんでご飯に混ぜたら離乳食にも使えます。
作り方
- 1
カブの葉を3〜4㎝幅に切り、ざっと茎と葉の部分で分けておきます。
- 2
鍋にごま油を熱し、じゃことカブの葉の固い部分、酒を入れ弱火で熱します。
- 3
軽く火が通り、カブが鮮やかな緑色になってきたら、葉を入れ、全体を混ぜてさらに煮ます。
- 4
火が通ったら麺つゆを入れ、全体的に混ぜたら火を止めます。冷やして出来上がり。
コツ・ポイント
固い部分から先に加熱して、時間差で調理する事で色鮮やかに仕上がります。
似たレシピ
-
-
-
レンジで簡単❗旬のカブの葉のおひたし☺ レンジで簡単❗旬のカブの葉のおひたし☺
旬のカブの葉とエノキ(シメジ)と人参をレンジで加熱して粉末鰹だしで和えるだけの超簡単(^q^)レシピ❕時短で美味です☺ minmo2✳️2 -
カブの葉入りヘルシー鶏つくねと、お浸し♪ カブの葉入りヘルシー鶏つくねと、お浸し♪
一度につくねとお浸しの2品出来上がり!!つくねのカサ増しに、カブの茎をふんだんに使ったヘルシーな時短、節約レシピです。 ちゃんかぁ。 -
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20368291