大根葉のピリ辛煮 簡単

みっきい☆☆
みっきい☆☆ @cook_40054541

大根についている茎と葉で作る常備菜☆ 栄養満点美味しいです☆ちょっとピリ辛くして、ご飯のお供に。11/6カテゴリ掲載。
このレシピの生い立ち
大根についている茎と葉っぱを美味しく食べようと、いろいろな炒め煮を作ってきました。一番シンプルで美味しいです。

大根葉のピリ辛煮 簡単

大根についている茎と葉で作る常備菜☆ 栄養満点美味しいです☆ちょっとピリ辛くして、ご飯のお供に。11/6カテゴリ掲載。
このレシピの生い立ち
大根についている茎と葉っぱを美味しく食べようと、いろいろな炒め煮を作ってきました。一番シンプルで美味しいです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 大根葉 1本分
  2. ごま油(炒め用) 大さじ1
  3. 砂糖 大さじ1
  4. だししょう油 大さじ1
  5. 鷹の爪 1本

作り方

  1. 1

    大根葉は細かく叩くように切る。

  2. 2

    鍋にごま油を入れ、大根葉と鷹の爪を軽く炒める。

  3. 3

    醤油・砂糖、ひたひたの水を入れて煮たて、沸騰したら弱火にし、水分がなくなるまで炒め煮る。

コツ・ポイント

ご飯が進みます。日本酒にも合いますよ。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
みっきい☆☆
みっきい☆☆ @cook_40054541
に公開
自宅で塾講師をしながら、ママ&主婦業。手抜き料理を美味しく作ることに生きがいを感じている。難しい料理よりも、簡単でボリュームのある料理が好きな家族に助けられている。ゴーヤ・バジル・ブルーベリーを庭で栽培。レシピは偏りがちかも!?
もっと読む

似たレシピ