大根葉のピリ辛煮 簡単

みっきい☆☆ @cook_40054541
大根についている茎と葉で作る常備菜☆ 栄養満点美味しいです☆ちょっとピリ辛くして、ご飯のお供に。11/6カテゴリ掲載。
このレシピの生い立ち
大根についている茎と葉っぱを美味しく食べようと、いろいろな炒め煮を作ってきました。一番シンプルで美味しいです。
大根葉のピリ辛煮 簡単
大根についている茎と葉で作る常備菜☆ 栄養満点美味しいです☆ちょっとピリ辛くして、ご飯のお供に。11/6カテゴリ掲載。
このレシピの生い立ち
大根についている茎と葉っぱを美味しく食べようと、いろいろな炒め煮を作ってきました。一番シンプルで美味しいです。
作り方
- 1
大根葉は細かく叩くように切る。
- 2
鍋にごま油を入れ、大根葉と鷹の爪を軽く炒める。
- 3
醤油・砂糖、ひたひたの水を入れて煮たて、沸騰したら弱火にし、水分がなくなるまで炒め煮る。
コツ・ポイント
ご飯が進みます。日本酒にも合いますよ。
似たレシピ
-
-
大根の葉活用 簡単、美味しい 菜飯の素 大根の葉活用 簡単、美味しい 菜飯の素
大根についてくる葉と茎を捨てずに菜飯に。カルシウムもとれて美味しいです。ご飯にのせても、混ぜても良いですよ(。・ω・。) しましまぺんぎん -
大根の葉で中華風しっとりふりかけ♡ 大根の葉で中華風しっとりふりかけ♡
カルシウム豊富で栄養満点な葉っ葉っぱ、葉付き大根を見かけたら是非購入して下さいね♡ご飯にかけて、ビールのおつまみにも♡ ぽーみゅー -
大根の葉お浸し☆簡単ご飯が進む☆味噌汁も 大根の葉お浸し☆簡単ご飯が進む☆味噌汁も
大根に新鮮な葉っぱがついたまま売ってたら捨てずにご飯の一品にしちゃいましょ(*^_^*)大根の葉は栄養満点♡♡tyuka★
-
-
大根の葉で、サッパリ簡単混ぜごはん!! 大根の葉で、サッパリ簡単混ぜごはん!!
我が家の定番ごはんです。大根を買うと頭についている葉(茎?)の部分。捨てるのはもったいないのでごはんに混ぜて頂きます。ごはんも進む、美味しい一品です。 takumimama -
-
-
簡単 我が家の油揚げと大根葉のふりかけ 簡単 我が家の油揚げと大根葉のふりかけ
◎甘辛でちょっとピリ辛な大根葉を使ったふりかけ◎ご飯のお供に◎我が家では葉大根が手に入ったときは必ず作ります maytan555
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20368823