ブランデー漬け栗の渋皮煮♡パウンドケーキ

320coco
320coco @cook_coconoa

ブランデー漬けの栗の渋皮煮を利用して パウンドケーキに~アーモンドプードルがアクセントでしっとり美味です♪

このレシピの生い立ち
栗の渋皮煮が沢山あるので それを使って 何かを作りたくて パウンドケーキにしてみました。

ブランデー漬け栗の渋皮煮♡パウンドケーキ

ブランデー漬けの栗の渋皮煮を利用して パウンドケーキに~アーモンドプードルがアクセントでしっとり美味です♪

このレシピの生い立ち
栗の渋皮煮が沢山あるので それを使って 何かを作りたくて パウンドケーキにしてみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

18㎝パウンドケーキ型
  1. 薄力粉 90g
  2. アーモンドプードル 30g
  3. ベーキングパウダー 小さじ1/2
  4. 無塩バター 70g
  5. きび砂糖 50g
  6. 2個
  7. 牛乳 大さじ3
  8. ブランデー(混ぜ込み用) 大さじ1
  9. ブランデー(できた生地に塗る用) 大さじ1
  10. 栗の渋皮煮・ブランデー漬け(レシピID20170090) 8個(230g)

作り方

  1. 1

    下準備:●印の粉類は合わせてふるっておき バターと卵は室温に戻し 型にクッキングシートを敷きます。

  2. 2

    栗の渋皮煮・ブランデー漬けは 半分~大きければ 3等分位に切っておきます。

  3. 3

    ボールにバターを入れ クリーム状に練ります。きび砂糖を加え ふんわりするまでよく混ぜます。

  4. 4

    卵と牛乳を合わせ よく混ぜ合わせておきます。

  5. 5

    電動ハンドミキサーで 3に4を少しずつ加えては混ぜ その都度しっかり混ぜ合わせます。

  6. 6

    5に振るった粉類の1/3の量を加え ゴムベラでさっくりと混ぜ ブランデーも加えて さらに混ぜます。

  7. 7

    6に残りの生地も加えて ゴムベラでさっくりと混ぜます。

  8. 8

    シートを敷いた型に 生地を1/3量流して 平らにならし 栗を半量並べ 又生地を1/3流し 栗を並べ 残りの生地を入れます

  9. 9

    170℃に温めたオーブンで20分焼き 一旦取り出して ナイフで1本切り込みを入れて オーブンに戻し さらに30分焼きます

  10. 10

    竹串をさして ぬれた生地がついてこなければ 焼き上がりです。型から外して網等で冷まします。

  11. 11

    冷ますために型から出したら ブランデーを刷毛で 上部に塗っておきます。

  12. 12

    適当な大きさに切っていただきます。

コツ・ポイント

栗は生地→栗みたいに 何度かに分けて入れたのですが 結局沈んで同じ並びになっちゃいました。工程7の段階で 栗も生地に混ぜても 良いのかもしれません。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
320coco
320coco @cook_coconoa
に公開
お菓子作りとパン作りが大好きです~みんなの美味しいと食べてくれる笑顔と 可愛いトイプーのココちゃんに癒されている毎日を送っています。宜しくお願いします~
もっと読む

似たレシピ