ベーコンと茄子の簡単!トマトソースパスタ

ヒデとカズのパパ
ヒデとカズのパパ @cook_40053410

トマトジュースで手軽にトマトソースのパスタが出来ますよ!!隠し味に醤油を入れるとコクが出て美味しいです。
このレシピの生い立ち
トマトソースのパスタが食べたくて。唐辛子の欠片が残っていて、辛めになりましたが、3歳の下の子供もモリモリ食べていました。

ベーコンと茄子の簡単!トマトソースパスタ

トマトジュースで手軽にトマトソースのパスタが出来ますよ!!隠し味に醤油を入れるとコクが出て美味しいです。
このレシピの生い立ち
トマトソースのパスタが食べたくて。唐辛子の欠片が残っていて、辛めになりましたが、3歳の下の子供もモリモリ食べていました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

3人分
  1. ベーコン 100g
  2. 茄子 1/2本
  3. 玉ねぎ 1/4個
  4. ブナシメジ 40g
  5. 椎茸 1枚
  6. トマトジュース(無添加) 400ml
  7. ニンニク 2片
  8. 唐辛子 1本
  9. オリーブオイル 大さじ3+2
  10. 鳥ガラスープ(顆粒) 小さじ1
  11. ☆醤油 大さじ1
  12. 適量
  13. 胡椒 少々
  14. 粉チーズ 適量
  15. パスタ(1.7mm) 350g
  16. パスタ茹で用
  17. パスタ茹で用

作り方

  1. 1

    椎茸は軸を取りスライス、玉ねぎもスライス、茄子は5×2cm位の短冊切りにする。シメジは根元を切り、手でほぐす。

  2. 2

    ベーコンブロックは1×1×4cm位に切る。ニンニクは芯を切りスライス、唐辛子は中の種を取り除く。

  3. 3

    オリーブオイル大さじ3、ニンニク、唐辛子をフライパンに入れ、弱火でじっくり香りを出し、中火にしてベーコンを加えて炒める。

  4. 4

    ベーコンから油が出てきたら、玉ねぎ、椎茸、シメジを炒めながら加えていく。ここで唐辛子を取り出しておく。

  5. 5

    茄子を加えたら、茄子が油をすうのでオリーブオイルを大さじ2回しかける。茄子がしんなりするまで炒める。

  6. 6

    トマトジュース400mlを加え、☆を入れて煮詰める。フライパンの側面についているソースをすくって焦げないようにする。

  7. 7

    パスタは表示時間の1分前によくお湯をきってフライパンに加え、パスタの茹で汁をお玉2杯分加えて、混ぜ合わせる。

  8. 8

    味見をして、塩を適量加え、全体を混ぜたら皿に盛りつけ、胡椒少々、粉チーズを適量かけて出来上がり。

コツ・ポイント

辛いのが苦手な方はベーコンを加える前に唐辛子を取り出して下さい。唐辛子が黒っぽくなっているとかなり辛めです。トマトソースを煮詰めるとき側面についているソースは、先に煮詰まった部分で勿体ないので、スプーンなどですくってソースに戻して下さい。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ヒデとカズのパパ
に公開
料理好きなパパです。最近色んな野菜を使って、子供たちが美味しく食べてくれる料理を研究中です。
もっと読む

似たレシピ