おいしい☆ゴーヤサラダ!

マリオママりん
マリオママりん @cook_40094133

ツナ缶を使うとゴーヤの苦味をあまり感じません。ノンオイルを使ってなるべくヘルシーに。
このレシピの生い立ち
ゴーヤの苦味が苦手でしたが、友達にこのレシピを教えてもらってから、季節を過ぎてもゴーヤ冷凍をし、一年中食べます。

おいしい☆ゴーヤサラダ!

ツナ缶を使うとゴーヤの苦味をあまり感じません。ノンオイルを使ってなるべくヘルシーに。
このレシピの生い立ち
ゴーヤの苦味が苦手でしたが、友達にこのレシピを教えてもらってから、季節を過ぎてもゴーヤ冷凍をし、一年中食べます。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. ゴーヤ 1本
  2. 玉ねぎ 1/2個
  3. ツナ缶(ノンオイル) 1缶(70g)
  4. マヨネーズ 大さじ2
  5. 塩コショウ 少々

作り方

  1. 1

    ゴーヤを縦半分に切り、薄切りにします。

  2. 2

    玉ねぎもスライスをします。新玉ねぎはそのまま使います。それ以外は少しお塩を降り、しばらく置いておき水気をきります。

  3. 3

    お湯を沸かし、沸騰したらお塩、ゴーヤを入れ、2〜3分さっと湯搔きます。

  4. 4

    茹でたゴーヤを冷水にいれ、さっと冷やし、水気をきります。

  5. 5

    ボールにゴーヤ、玉ねぎ、シーチキンをいれ、塩コショウ、マヨネーズを合わせます。

コツ・ポイント

マヨネーズを使うので、ツナ缶はなるべくノンオイルを使うとヘルシーに。ゴーヤはさっと茹でるのがコツ。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
マリオママりん
マリオママりん @cook_40094133
に公開
母から引き継いだ家庭料理を載せていきたいと思っています。おしゃれな料理はなかなか作れませんが、家族からおいしい!と言ってもらえる心のこもった料理を作っていきたい。。でも、ホントは手抜き簡単料理が得意です(笑)
もっと読む

似たレシピ