【節約おかず】高野豆腐のじゃがいも揚げ

ひとてま。
ひとてま。 @cook_40274840

中はふわふわジューシー、外はカリッっと美味しいですよ♪
このレシピの生い立ち
高野豆腐は栄養満点。若い人でも食べやすいように考えて作りました。

【節約おかず】高野豆腐のじゃがいも揚げ

中はふわふわジューシー、外はカリッっと美味しいですよ♪
このレシピの生い立ち
高野豆腐は栄養満点。若い人でも食べやすいように考えて作りました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 高野豆腐 4個
  2. じゃがいも 3個
  3. 辛子(納豆についてある分でOK) 大さじ1弱くらい。
  4. みりん、白だし、砂糖、醤油 各大さじ1  ▲
  5. 小麦粉 大さじ2
  6. 適量
  7. 塩、胡椒 少々。

作り方

  1. 1

    高野豆腐をたっぷりの熱湯に3分つける。熱湯でするとふわふわ感がアップします。

  2. 2

    高野豆腐を片手でぎゅっとしぼり4等分して切ります。

  3. 3

    納豆に入っている辛子、▲の調味料をまぜ、高野豆腐に染み込ませ、10分置く。

  4. 4

    じゃがいもを皮を剥いて洗い、千切りにする。小麦粉、塩、胡椒をまぜる。

  5. 5

    高野豆腐に④のじゃがいもをくっつけます。しっかりくっついた感じがなくても大丈夫です。

  6. 6

    フライパンに写真くらいの油を入れ、180度で揚げていく。じゃがいもがきつね色に変わるまで動かさない。

  7. 7

    ひっくり返し、またじゃがいもがきつね色になるまで動かさないk。

  8. 8

    両面カリッと揚がったら出来上がり。

コツ・ポイント

じゃがいもは千切りにしたら洗わず、小麦粉にまぜる。揚げるときはひっくり返す時以外は触らない。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ひとてま。
ひとてま。 @cook_40274840
に公開
身体に優しい【ひとてま】をする事で美味しく食材を感謝の思いで料理していきたいです。
もっと読む

似たレシピ