節約*もやしと野菜のかき揚げ コツあり!

ひのちゃんママ @yur_rii
給料日前のおかずにはこれ!冷蔵庫にある野菜だけで立派なおかずの出来上がり!粉も少なめなのでヘルシーですよ
このレシピの生い立ち
ダイエット中の娘の為に。なるべく野菜中心の食卓を目指してます。
節約*もやしと野菜のかき揚げ コツあり!
給料日前のおかずにはこれ!冷蔵庫にある野菜だけで立派なおかずの出来上がり!粉も少なめなのでヘルシーですよ
このレシピの生い立ち
ダイエット中の娘の為に。なるべく野菜中心の食卓を目指してます。
作り方
- 1
人参とネギは細切り、玉ねぎは薄切り、もやしは4cmの長さに切っておきます。
- 2
野菜をボウルに入れ、薄力粉大さじ2と塩を入れ、まぶします。
- 3
ボウルに★の薄力粉と片栗粉を入れ、菜箸でかき混ぜながら水を入れます。
- 4
3を2にかけます。
- 5
混ぜ合わせます。普通のかき揚げよりは、かなり!衣は少ないです。
- 6
揚げ方のコツ!!クッキングシートを15cm四角に切り、5を乗せます。
- 7
揚げ油に6をクッキングシートのまま入れます。2分ほど揚げたらひっくり返します。その時にクッキングシートを取り出します。
- 8
カラリと揚げたら出来上がりです。
コツ・ポイント
クッキングシートのまま、油に入れるので、衣が少なくても大丈夫、かき揚げがバラバラになるコトもありませんよ
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20386756