春雨の中華風サラダ

to22by
to22by @cook_40074295

あっさり甘酸っぱい春雨サラダです。
このレシピの生い立ち
夏は冷やし中華の季節。その延長のサラダです。塩を少量入れることで味が引き締まります。

春雨の中華風サラダ

あっさり甘酸っぱい春雨サラダです。
このレシピの生い立ち
夏は冷やし中華の季節。その延長のサラダです。塩を少量入れることで味が引き締まります。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 春雨(乾燥) 小2把
  2. レタスの葉 10枚
  3. 大根 1本
  4. ミニトマト 15個
  5. シラントロ 1/2把
  6. 調味料
  7. 醤油 大さじ2
  8. 大さじ2
  9. 砂糖 大さじ1
  10. 小さじ1/2
  11. ごま油(麺用) 大さじ1
  12. ごま油(全体用) 大さじ1

作り方

  1. 1

    春雨を30分水につけておく。

  2. 2

    水から出し、沸騰したお湯で2分茹で、ざるに上げて冷水で冷やしてから水を切っておく。

  3. 3

    春雨を包丁またはキッチンバサミで一口大に切り、ごま油大さじ1をふりかけ、混ぜる。

  4. 4

    洗って水を切り、細かくちぎったレタス、きゅうりの細切り、ミニトマトの半切り、シラントロのざく切りをのせる。

  5. 5

    全体に残りのごま油をかけ、よく混ぜておく。

  6. 6

    食べる直前に混ぜておいたたれ(ドレッシング)をかける。

コツ・ポイント

大事なのは工程《3》です。切らないととりわけにくくなります。またごま油をふる事で麺と麺がくっつきにくくなります。ドレッシングの油は具材に先にかけるので、調味料を混ぜた器は洗剤をほとんど使わず簡単に洗えます。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
to22by
to22by @cook_40074295
に公開
料理とお寿司が大好き!(注)レシピはすべてアメリカの計量カップです。1C=237mlです。
もっと読む

似たレシピ