塩レモンならぬ自家製塩柚子作り方『保存』

cook☆244☆ @cook_40053804
お鍋の出汁に加えたり煮魚・焼き魚・サラダドレッシングなどに活用出来ます(^_^)つぎ足しで柚子のシーズン中使えます。
このレシピの生い立ち
塩レモン⁈
塩柚子も作ってみようと思いやってみたらめちゃくちゃ料理の味を引き立ててくれました。
塩レモンならぬ自家製塩柚子作り方『保存』
お鍋の出汁に加えたり煮魚・焼き魚・サラダドレッシングなどに活用出来ます(^_^)つぎ足しで柚子のシーズン中使えます。
このレシピの生い立ち
塩レモン⁈
塩柚子も作ってみようと思いやってみたらめちゃくちゃ料理の味を引き立ててくれました。
作り方
- 1
柚子は良く洗いキッチンペーパーで拭き8等分に切っておく。
- 2
煮沸消毒した保存瓶に柚子・塩と重ねながら詰めていく。
- 3
しっかりと蓋を閉めて保存する。塩が溶けて瓶の底に柚子エキスが溜まって来たら出来上がりのサイン(約一週間位)
コツ・ポイント
なるべく空気が入らないように。塩と柚子を重ねていくと塩柚子が出来上がりますよ(^_^)
柚子は
大きい種が多いので先に取っておくと後々使いやすいですよ。
似たレシピ
-
我が家の塩レモンの作り方【2年保存】 我が家の塩レモンの作り方【2年保存】
こく深い塩味と酸味で、刻んで柚子の代わりに使ったり、エキスはドレッシング・お刺身の醤油にと色々試してください(^o^) cook☆244☆ -
-
塩レモンに続く‥塩ゆず&塩かぼす 塩レモンに続く‥塩ゆず&塩かぼす
シーズンになったら柚子・すだち・かぼす・だいだいなどの柑橘類を塩レモンの要領で漬け込むと一年中豊かな香りを楽しめます♡ ハートフルキッチン麗 -
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20397955