キャラ弁☆ウサビッチ☆キャラおかず♪

みゆみん処
みゆみん処 @cook_40100463

cookpadのお気に入りのアイディア参考に組み合わせて楽しくなるようなキャラ弁を作ってみました♡
このレシピの生い立ち
娘達がウサビッチのDVDにどハマり!喜ぶ顔が見たくて作りましたぁ(*´罒`*)♡

キャラ弁☆ウサビッチ☆キャラおかず♪

cookpadのお気に入りのアイディア参考に組み合わせて楽しくなるようなキャラ弁を作ってみました♡
このレシピの生い立ち
娘達がウサビッチのDVDにどハマり!喜ぶ顔が見たくて作りましたぁ(*´罒`*)♡

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1人分
  1. ご飯(デコふりピンク) 適量
  2. ハム 1枚
  3. 魚肉ソーセージ 1本
  4. のり 1枚
  5. スライスチーズ 1枚
  6. カニカマ 2本
  7. キュウイ 1個
  8. きゅうり 1本
  9. 玉子 2個
  10. ツナ 適量
  11. 砂糖 適量
  12. 適量
  13. ケチャップ 適量
  14. ♪赤ウィンナー 1本
  15. うずらのゆで卵 1個

作り方

  1. 1

    ☆ごはんにデコふりを混ぜて形を整える。カニカマの赤と白の部分を交互にマヨでくっつける。

  2. 2

    そらぞれのパーツを型抜きしたりミニバサミでカットする。で、マヨでつけていく。耳だけは揚げパスタで固定する。完成♡

  3. 3

    こぶりのキュウイフルーツの皮をむきます。歪に剥いたほうが雰囲気でます。

  4. 4

    きゅうりの皮をピーラーでむいたら型抜きなどで模様をつくる。目はきゅうりで作り揚げパスタでとめる。 完成

  5. 5

    ♡中心部は白身と塩とケチャップ、ツナを混ぜたものを先に焼き、続いて卵と砂糖、塩を混ぜたものを焼いていく。

  6. 6

    お好きな大きさにカットしたひとつを斜めにカット。ひとつをクルッと向きを変え♡の形にしたら揚げパスタでとめて完成。

  7. 7

    ♪赤ウィンナーを割り箸で挟み包丁が割り箸に当たる所まで5mm感覚で切れ目をいらる。90度回し同じく間に切れ目を入れる。

  8. 8

    端のイボ部分をカットし爪楊枝で両端をとめて焼く。楊枝と揚げパスタをチェンジし真ん中に半分にしたうずらの玉子を入れて完成。

コツ・ポイント

やる気!w 集中力!w 愛!w

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
みゆみん処
みゆみん処 @cook_40100463
に公開

似たレシピ