活ホタテの捌き方と貝柱刺身

cook☆244☆
cook☆244☆ @cook_40053804

新鮮なホタテの貝柱はコリコリするんだ〜!
素早く捌いて新鮮なうちに召し上がれ(^_^)
このレシピの生い立ち
新鮮なホタテが入ったので作りました。

活ホタテの捌き方と貝柱刺身

新鮮なホタテの貝柱はコリコリするんだ〜!
素早く捌いて新鮮なうちに召し上がれ(^_^)
このレシピの生い立ち
新鮮なホタテが入ったので作りました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. ホタテ 1個
  2. 紫蘇の葉 2枚
  3. 醤油 適量
  4. 山葵(ワサビ)適量

作り方

  1. 1

    ホタテの殻の脇からナイフを入れ貝殻に沿って貝柱を切り離していく。

  2. 2

    身を取り出したら貝柱と身の間に指を入れ貝柱だけ綺麗に回し取る。

  3. 3

    貝柱をスライスして、貝殻をお皿代わりにし紫蘇の葉を敷きその上にスライスした貝柱を飾り出来上がり(^_^)

  4. 4

    ワサビ醤油で召し上がれ(❀╹◡╹)ノ

  5. 5

    残った貝ひも・内臓系はホタテに酒・バター・醤油を垂らして焼いて食べました(^_^)

コツ・ポイント

新鮮なホタテは貝柱を切り離す時に閉まるので気をつける。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
cook☆244☆
cook☆244☆ @cook_40053804
に公開
いらっしゃいませー((´∀`))勉強しながら簡単な料理から本格的な料理まで色々な料理を紹介して行こうと思います。*目覚ましTVで『あげうどん』変わったアレンジレシピで紹介されました(^_^)*バカルディデザートカクテルで入賞頂きました。(^_^)《作って頂いたレシピはつくれぽでどんどん送ってくださいなぁ。》・返事必ず返しますよ(❀╹◡╹)ノ
もっと読む

似たレシピ