サクサクバター無しアイスボックスクッキー

ハム栗
ハム栗 @cook_40060563

手作りクッキーにありがちな硬さは無縁!サクサクで何枚でも食べれる軽いクッキーで、来客にもお土産にも喜ばれます。
このレシピの生い立ち
お店のクッキーより美味しいの作れる?との子供からの挑戦状とも言える発言に答えました(笑)ショートニングを使うと固くならずサクサク軽いクッキーになります。

サクサクバター無しアイスボックスクッキー

手作りクッキーにありがちな硬さは無縁!サクサクで何枚でも食べれる軽いクッキーで、来客にもお土産にも喜ばれます。
このレシピの生い立ち
お店のクッキーより美味しいの作れる?との子供からの挑戦状とも言える発言に答えました(笑)ショートニングを使うと固くならずサクサク軽いクッキーになります。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

45枚
  1. マーガリン(トースト用でも可能) 40g
  2. ショートニング 20グラム
  3. 卵黄 1個分
  4. 砂糖 40g
  5. ニラエッセンス 少々
  6. 薄力粉 100g
  7. ベーキングパウダー 小さじ半分
  8. ココア 5g

作り方

  1. 1

    マーガリンとショートニングをボウルに入れて柔らかくしておく。

  2. 2

    袋に小麦粉50gとベーキングパウダー小さじ4分の1をいれ振っておく(ふるったことになります)

  3. 3

    もう一つの袋に小麦粉50gとココアとベーキングパウダー小さじ4分の1をいれ振っておく。

  4. 4

    1を混ぜ合わせ、砂糖を加えふんわりするまですり混ぜる。卵黄を加えよく混ぜる。

  5. 5

    バニラエッセンスを加えて混ぜ、半分別のボウルにとっておく。

  6. 6

    それぞれ、ココアなしの薄力粉とココア入りの薄力粉を加え、2種類の生地を作る。

  7. 7

    切るように混ぜる。粉っぽくなり→サラサラになり→ポロポロのそぼろ状になります。

  8. 8

    まとまらないんじゃないか??と思いますが、絶対に練ったり押さえたりしないで切り混ぜを続けてください。急にまとまってきます

  9. 9

    全体にまとまり始めたら袋にすくい入れて手でぎゅっと押さえて一つにまとめます。冷蔵庫で30分以上冷やす。

  10. 10

    市松にするもよし、うずまきにするもよし。あとは冷凍庫に入れて1時間経てばいつでもOK。食べたい時に5ミリ厚さにカット。

  11. 11

    170度で13〜15分。色づくまで焼いてください。白いと柔らかいです。完全に冷めたらサクサク!

  12. 12

    冷凍しておけば、急な来客の時も喋ってる間に焼きたてクッキーができます。

コツ・ポイント

ショートニングではなくマーガリンのみでも作れますが、サクサクの秘密はショートニングです。
薄めにカットして色づくまで焼いてください!焼きが甘いとサクサクが半減します。
あとは、絶対に練ったり押さえつけたりしないで気長に切り混ぜて下さい!

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ハム栗
ハム栗 @cook_40060563
に公開
おいしいもの作るの食べるの大好き~☆☆
もっと読む

似たレシピ