簡単★お米のとぎ汁リサイクルさばピリ辛煮

★さえちゃん★
★さえちゃん★ @cook_40079526

某朝ごはんを紹介する番組を見てて、完成形のこの料理をみて、勝手に再現することにしました。美味しくできるかな?
このレシピの生い立ち
さばがダイエットにいいと聞いていて、美味しく変わった食べ方がないかと思ってる時に目にした料理。味もつくり方も全くしりませんが、外観だけを頼りに作ってみました。ちゃんとした韓国料理があると思います(^ω^)

簡単★お米のとぎ汁リサイクルさばピリ辛煮

某朝ごはんを紹介する番組を見てて、完成形のこの料理をみて、勝手に再現することにしました。美味しくできるかな?
このレシピの生い立ち
さばがダイエットにいいと聞いていて、美味しく変わった食べ方がないかと思ってる時に目にした料理。味もつくり方も全くしりませんが、外観だけを頼りに作ってみました。ちゃんとした韓国料理があると思います(^ω^)

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2〜3人前
  1. 生サバ 骨つき半身
  2. ジャガイモ 1個
  3. キムチ 適量
  4. 本だし 適量
  5. 砂糖 大さじ2
  6. 醤油 大さじ2
  7. お米のとぎ汁 適量
  8. ごま 大さじ1
  9. チューブ生姜 適量
  10. 少々

作り方

  1. 1

    ジャガイモをスライスし、さばを3等分に切る。さばには軽く塩をする。

  2. 2

    フライパンにごま油を入れ、スライスしたジャガイモを軽く炒めて並べ、その上にさばを並べる。

  3. 3

    さばがひたひたになるほどにお米のとぎ汁を加え、本だし、生姜、砂糖、醤油も加える。

  4. 4

    さばを覆うようにキムチを乗せ、落し蓋と蓋をして中火で15分煮込む。

  5. 5

    15分煮込んだら、落し蓋と蓋をとり、さらに10分煮込んだら完成!

コツ・ポイント

さばの臭みを消すために、お米のとぎ汁で調理するのがコツだと思います。もう一つの臭み消しは生姜。今回はお醤油を使いましたが、味噌やコチュジャンを使っても美味しいのではないかと思います♡

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
★さえちゃん★
★さえちゃん★ @cook_40079526
に公開
リメイク料理、ダイエット料理、再現料理、節約料理など、作って食べて美味しかったものは、シェアしていきたいと思いまぁ〜す(*^_^*)みなさんのつくれぽ励みになってます。返信、掲載が遅くなってごめんなさい(>人<;)でも、必ず見ます!最近は、オーガニック、ベジタリアン、ビーガン、ペスカタリアンのメニューも考えたりしています。また色々アップする予定なので乞うご期待(╹◡╹)フォロー大歓迎です♡
もっと読む

似たレシピ